• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

とりあえず、磨いてみました!!

とりあえず、磨いてみました!! 本日は、病院に行く気配がなかったので、家族で公園に・・・



ソコソコいい感じに塗れてる塗装面をペーパーで磨くなんて・・・


画・・・


うっすら縦線入ってるのが見えます??


1500番と2000番で、ビビリながらなでるようにペーパー掛けをしたんですが、やはり画のようになってしまって、あいえぇ~なぁ~(語尾下がり)(滝汗)


あ・・・


ちなみに・・・


「あいえぇ~なぁ~」とは・・・

あぁ~あ(汗)

やっちまった(汗)

うわぁ~(汗)

みたいな意味で、「あいえぇ~な!!」っとなると、後ろの(汗)をなくした表現になります!!



話を戻して・・・


この時、コンパウンドで、ペーパーキズが消えるなんて知らなかったんですよ・・・



細目・極細・超極細(鏡面)のセットで、3時間半・手作業でガンバッたんですが・・・




コンパウンドってスゲェ~ね!!




見事にペーパーキズが消えてくれました!!


んが・・・



やはり、塗装中の自然のイタズラのおかげで、ザラザラした面も・・・(汗)


あと・・・
クリアー・・足りなかったのか・・・



フレーク部分もビミョぉ~にボコボコ・・・


磨きが足りないのか、クリアが足りなかったのか・・・


とりあえず今回は磨きでがんばってみます!!


今後の課題ですね!!

あ!!


とりあえず、風景が写り込む位までは磨けました!!


後日、もうチョイ磨いてみます!!


磨きすぎ注意とはよく聞きますが・・・



磨きすぎたら、ど~なるんでしょうね・・・

白く濁るのかな・・・


では!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/23 18:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 19:03
乙です

難しそうですね^_^;

自分はプラスチックコンパウンドを良くつかいますよ♪

かなり細かく車以外でも重宝してますよ^^
コメントへの返答
2011年1月23日 19:18
ポリッシャーがあれば、何の迷いもなく作業出来たと思います!!
手作業だから変に気を使ったのかも(汗)


プラスチック用のコンパウンドも結構細かいですよね!!


艶出しまでイケますかね…
2011年1月23日 20:34
磨きすぎるとクリアがなくなっちゃいますからwww

磨きすぎ注意ですよwww

最終的にはコンパウンド仕上げですね^^

納得いかなかったらまたクリア吹いて研磨すればいいのです!!

何度でも修正ができる!!!

これがDIYのいいところですよね!!

がんばってくださいね~^^
コメントへの返答
2011年1月23日 20:44
クリアハゲですか!!


なるほど!!

ちょっと考えれば分かることですな(笑)

沖縄のプロのアドバイスによると、「磨きで艶が出せなかったら、クリアで仕上げれば良い」と言われました!


私的にはそっちの方が向いてるかも(爆)
2011年1月23日 20:52
なんかとりあえず、すごいことになってますね^^
はやくみたいっす^^
コメントへの返答
2011年1月23日 21:09
とりあえずって(爆)


そ~そ~!

とりあえずスゴいことになっとるよ(笑)

29日はお友達と便乗でおいで(笑)
2011年1月23日 21:11
ピカピカになったのかな?

コンパウンド・・・
やりすぎ注意ですね。
ほどほどが一番!

車は飾るものではなく走るもの!
じ~~~~っと見なければOKです。
 ̄m ̄ ふふ
コメントへの返答
2011年1月23日 22:14
一応は……


ピカピカっぽいですね(笑)


気持ち的にはもう止めたいんですが、あともうちょっと磨いてみたいって気もあるんですよ(笑)


今回は、「近寄り禁止令」は出ませんよ(爆)
2011年1月23日 23:53
いやぁ~~  磨き作業は難しいですよねぇ…
よかったら うちの ポリっシャ~ お貸ししますよ!

コンパウンドも超微粒子まで一応揃えてます♪

ちなみに、ペーパー後にもう一度クリア吹いてみても良かったかも…(遅)
コメントへの返答
2011年1月24日 0:04
大きな面の人力研磨が地獄だということを実感しました(爆)

ポリッシャー…

是非ともお借りしたい(笑)



ペーパー後にクリア…


クリアの塗装ミストをコンパウンドで取って、そのまま鏡面まで行くって感じでしょうか??
2011年1月24日 9:01
作業お疲れ様です。

私はクリア塗装後はコンパウンドで磨いて終了ですね。

あまり磨きすぎますとクリア剥がれにもなりますからね。
コメントへの返答
2011年1月24日 9:22
今までは、クリアを塗装の段階で鏡面までもっていく塗り方をしてたんですが…

ポリッシャーがあれば、コンパウンドで仕上げるのもアリだな!って思いましたね!!
2011年1月24日 13:04
>>クリアの塗装ミストをコンパウンドで取って、そのまま鏡面まで行くって感じでしょうか??

僕はいつもそうしてますww

ポリッシャー。。。 必要ならいつでもメッセくださいww

葛飾の奥戸なので… そんなに遠くなければww
コメントへの返答
2011年1月24日 13:18
了解しやしたぁ~!

ありがとうございます!!

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation