• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

初めての安芸灘とびしま海道TRG♪

初めての安芸灘とびしま海道TRG♪









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










17日(日)、気がついたらココへ・・・

alt

画像の車両は、言迷の代車・・・シランケド





訪れたのは、お馴染み・・・

alt

(ヒロシマ県にある)ハチマキ展望台♪・・・マタカヨ





要は例の可能性としてぇ・・・

alt

ココから霞んで観えるアノ島々・・・





そして・・・

alt

アノ橋へ向かいたいというコトになり・・・










気がついたら・・・

alt



alt

初めて安芸灘大橋を通過(有料)♪










で・・・


白崎園Pで小休止・・・

alt



alt



alt

ハイ、今回の目的地は・・・


呉市の下蒲刈島から愛媛県今治市の岡村島を7つの橋で結ぶ“安芸灘とびしま海道”エリア♪





とりま、白崎園P周辺模様♪

alt



alt



alt

なかなか立派な“安芸灘大橋”


実はコノ橋、映画「ドライブ・マイ・カー」のロケ地となったspotですwww










で・・・


2つ目の“蒲刈大橋”を通過しつつ・・・

alt



alt





3つ目の“豊島大橋”を通過しつつ・・・

alt





4つ目の“豊浜大橋”を通過しつつ・・・

alt



alt










次の目的地・・・

alt



alt



alt

見たらイイ町、“御手洗(ミタライ)”へ。










150年以上止まっていない時計がある・・・

alt



alt

明治の時計屋サン♪





駄菓子屋玩具ミュージアム・・・

alt



alt

“御手洗昭和館”





元映画館の洋館、“乙女座”

alt



alt

「乙女座」の上にある飾りが“乙女の涙”とか・・・ナイテイルヨウニミエル?





明治維新の立役者“三条実美”らが立ち寄ったとされる・・・

alt



alt

“七卿落遺跡(シチキョウオチイセキ)”





明治初期とは思えないほどシャレてる・・・

alt

なまこ壁の屋敷♪





“大東寺”

alt



alt

頭上の神様♪





戦後すぐのモノとされる・・・

alt

足長小学生?(笑)w





“満舟寺”

alt



alt





ソノ境内にある、御手洗に住みついた江戸の俳人・・・

alt

“栗田樗堂の墓”


コノお方、アノ小林一茶のオトモダチだそうです・・・シランケド










alt










“高どうろう × 石の太鼓橋”周辺

alt



alt



alt





気がついたら・・・

alt

また“ドライブ・マイ・カー”のロケ地な駐車場へ♪










で・・・


“ドライブ・マイ・カー”で主人公の家福がヒロシマで滞在した宿という設定でロケ地とされた旅館 モトイ 1日1組限定の貸切宿・・・

alt



alt



alt

“閑月庵 新豊(カンゲツアン シントヨ)”


ザ・江戸時代末期建築。





↓の90秒予告CMの48秒のトコロで、ココ新豊の2Fの客室から主人公の家福が瀬戸内海を眺めるsceneがっ!!


ちなみにワタクスィ、コノ映画はAmazon primeで2回視聴しましたケド・・・


いやはや奥が深すぎて2回視聴しても凡人のワタスィには・・・ナンモイエネェ(笑)w


でも、イイ映画だと思いますネ。





で・・・


当初、ココでlunchをする予定が・・・


一緒にドライブしてた母から「軽食がイイ。」というrequest・・・シランケド










ゆえに・・・

alt

ソコからすぐ先にある姉妹店?っppoi店な・・・










とりま・・・

alt



alt

運よく貸切状態の中・・・


新豊の2Fの客室から主人公の家福が瀬戸内海を眺めるsceneをオマージュしつつ・・・(笑)w





ココの窓から観えるsceneを肴に・・・

alt



alt



alt

心地ヨイ風 × さわやかな空気感 × さざ波 × 静寂を感じつつ・・・





1日10食限定の・・・

alt



alt

“若長レモンそうめん”をorder♪


レモン × ミンチ × オクラのコラボが結構ウマ×ウマでしたっ(合掌)w










で・・・

alt

“御手洗(ミタライ)の御手洗(オテアライ)” de 用を足しつつ・・・(照)w





風まち、潮まち、港まち・・・


そして江戸の竜宮城、御手洗・・・

alt

超絶気に入ったので、またしれっと来ようと思います♪










ソノ後・・・


次の目的地へ向かって・・・

alt



alt

6つ目の“中の瀬戸大橋”





alt

7つ目の“岡村大橋”






で・・・

alt

そんな6つ目の“中の瀬戸大橋”と・・・





alt

7つ目の“岡村大橋”を通過しつつ・・・










気がついたら・・・

alt

459入り♪





で、ソノすぐそばにある・・・

alt



alt

“縁むすび 人待瀬戸”





で・・・


459の岡村島から観た御手洗周辺♪

alt



alt

“新豊”もパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w










ソノ後・・・


きっとたぶんダレもしらんがな!!なエンスーなspotへ・・・

alt



alt

いやはやココって愛機をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wするにはモッテコイなspotっ!!





展望台に上がって・・・

alt





ソコからの眺め・・・

alt



alt



alt

今治のコンビナートが観えました・・・シランケド



alt

コノ日はちょっとガスってたので眺めは今一つだったんですケド・・・





ココ、“ナガタニ展望台”は・・・(←click)w

alt



alt

かなり映え映えなspotですネっ!!










た・・・


た・・・


但し・・・





ココへ行く道中、ソレはソレは超絶急勾配 × 超絶段差多々 × 超絶道幅狭 × 上から草木のオマケ付きがゆえに・・・


新車、車幅の大きなクルマ、車高の低いクルマでは訪れないほうがbetterかと・・・ナンモイエネェ









ソノ後・・・

alt

ヒロシマから5つめの“平羅橋”を通過しつつ・・・イクトキ パシャルノ ワスレテタ





復路もまた7つの橋を順に・・・

alt



alt



alt

通過しつつ・・・




ちなみに、往路で安芸灘大橋を現金で通過しつつ、安芸灘とびしま海道エリアの指定施設で計1,000円以上利用すると・・・

alt

安芸灘大橋の復路用の片道通行券がもらえます♪





alt



alt






ソノ後・・・


安芸灘公園から・・・

alt



alt



alt

安芸灘大橋をパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w


ソンナコンナde・・・


今回のドライブは、16日が母の81回目の誕生日だったモンですから・・・


まぁ~ソンナコンナpresent TRGというコトde・・・シランガナ










そういえば・・・


既に整備手帳でup済なのでアレですケド・・・

alt

///GMD tuneによりリアアッパーアームを微調整してもらったオカゲde・・・


一個人てきに“ヤリ過”ぎがより一層理想のカタチになり、It is モチベーションがupっ!!(笑)w・・・ダレモミンカラ










というコトde・・・


約1か月ヴリのblogで84枚もの画像をupしてしまったセイで右腕が腱鞘炎ギミなんですケド・・・(笑)w


ココまでご覧いただいた皆サマ、ご多忙のところ最後までお付き合いいただき、どうもSpecial Thanks de ございましたっ!!(合掌)w










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/07/22 22:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年7月23日 13:06
インディさん
こんにちは🎵
天気も良さそうで最高のドライブでしたね(^o^)
ボクも松山に2週間前に鯱くんを4ヶ月ぶりに再会から引き取りに行ってきました✨
しまなみ海道最高でした(o≧▽゜)o
鯱くんの悩まされてた例の異音も解消されて元気に復活しました。2022後半はドライブマイカーします🎵
コメントへの返答
2022年7月24日 19:45
kai-onサン、こんばんわ♪

>天気も良さそうで最高のドライブ
ありがとうございます♪

ちょうど母親の誕生日と被ってたので、一緒に日帰りロングTRGに行ってきましたwww

母親、独り暮らしでいつも寂しそうにしてますからネ・・・シランケド

>松山に2週間前に鯱くんを
鯱クン、復活おめでとうございます!

もしかしてDrive.サンちに預けておられました?

コレまで駆ってあげられなかった分、存分に駆ってあげてください♪

やっぱBMWは走ってナンボですしネ~♪

あ、そういえばウチのカラシニコフもそろそろ車検が・・・(言迷)w
2022年7月23日 15:38
お久しぶりです(^o^)。最近ブログが上がってなかったので、どうされたのかと思いました(((^_^;)。

今回は、橋特集でしたね(ノ≧▽≦)ノ。


ドライブマイカー、観てたらその場所に訪れるとテンション上がりますね(^o^)。

最初写メの橋は凄いですね(^o^)。大きい(^o^)
コメントへの返答
2022年7月24日 19:51
さとし99サン、こんばんわ♪

>ブログが上がってなかったので、どうされたのか
ご心配いただき、ありがとうございます♪

単に仕事の仕込みが忙しくてblogアップする気力がなかったのと、そもそもクルマネタがなかったコトが原因っす(笑)w

>今回は、橋特集
ココ、とびしま海道はドライブにはモッテコイですから、さとし99サンもいつか訪れてみてくださいwww

次から次へと7つも橋が現れるドライブルートってそうそうないような気がします・・・シランケド

>その場所に訪れるとテンション上がり
一応アカデミー賞受賞作品ですし、イマたまたまロケ地のヒロシマに生息してるモンですから、現地を訪れると感慨深いものがありますネ♪

とりま、こうした橋のような巨大建造物がタマリマセンwww
2022年7月23日 16:53
インディさん こんちゃ♪
コロナ再拡大には行った気になるロン毛ブログがすゎいこう シランケド
知らなかった気になるスポットの数々っ 堪能しましたわぁ

1か月ぶりの大解放っ
84枚の画像up おつかれさまでした。。
コメントへの返答
2022年7月24日 20:00
inchコちゃん、ばんちゃ♪・・・ナニソレ

>コロナ再拡大
しかも全国津々浦々で咲いた咲いた モトイ 最多最多( ゚Д゚)・・・ウ ケ ナ イ

でも“緊急事態”にも“まん防”にも至らないのはナゼか・・・シランガナ

コレ以上最多最多が続いても、コノ調子だとみんな“おウチ時間”なんて裂いた裂いた( ;∀;)・・・ウ ケ ナ イ

いやはや盆明けとか夏休み明けとか、一体全体どうなってるコトやら・・・シランケド

>1か月ぶりの大解放っ
行った気になっていただき、あざっす♪(合掌)w

ソノ間upしなかった画像枚数分まとめてupしちゃった・・・ダレモミンカラ
2022年7月24日 19:10
インディ総帥こんばんは。
とびしま海道いいですよね。
僕はコロナ前にロードバイクで踏破しました。

景色も良くて、美味しいラーメンも食べれて楽しかったという思い出があります。
またゆっくり行ってみたいところなので、何気にオフ会候補地にしても良いかなと(笑)
コメントへの返答
2022年7月24日 20:07
しろっこCEO、こんばんわ♪

>とびしま海道いい
なんと、既にロードバイクで走破済みでしたかっ!!

スヴァラスィ~っ!!・・・パチパチパチパチ

てか、やはり第7波の影響もあってか、“御手洗地区”とか観光客も少なかったですネ・・・

訪れる方としては観光客が少なくてヨカッタですが・・・シランケド

>何気にオフ会候補地にしても良いかな
ハイ、“御手洗地区”の駐車場は5台ぐらいしか停められないと思ってたんですケド、バスの運転手(?)の方が機転を利かしてバスを停める場所に観光客のクルマを並列で停めるよう指示してくれました♪

なので、(他の観光客がいなければ(笑))5~6台のプチTRGなら駐車場の心配も多少大丈夫な気もしますwww
2022年7月25日 22:03
こんばんは(^^)

ドライブ・マイ・カーの聖地巡礼、お疲れ様です(^^♪
短時間で7つの橋を楽しめるので橋好きにはタマラナイですよね(笑)

御手洗地区の町並みも、そこから眺める瀬戸内海もホント素敵なところですよね(#^.^#)
インディさんの各所の詳しい解説付きなので前回訪れた時の復習にもなったし、また訪れたくなりました(≧▽≦)

ナガタニ展望台は行って見たかった所でしたが、予習の段階で諦め岡村大橋を渡ったところでUターンしました(笑)
コメントへの返答
2022年7月26日 21:07
健爺サン、こんばんわ♪

>ドライブ・マイ・カーの聖地巡礼
気がついたら、そうなってましたっ!!(笑)w

ていうか、ソノ映画のロケ地になったヒロシマ県内のspotをもっと制覇したい一心っす♪

>短時間で7つの橋を楽しめる
ハイ、なかなかこういうシチュエーションのspotってナイですよネwww

>ホント素敵なところ
第7波の影響というか恩恵というか、観光客も少なくて、静かで昭和 モトイ 江戸を感じさせる御手洗地区の町並みと瀬戸内海のコラボがたまらなくイイ感じでしたっ!!

以前健爺サンたちがとびしま海道TRGをされた時の皆サンのブログを指をくわえて眺めてましたが(笑)、ココはドライブにはホントにモッテコイなspotですネ(V)o¥o(V)

>ナガタニ展望台は行って見たかった
実はワタスィもGoogleマップである程度予習をしていたんですが・・・

現地へ向かう直近の道程は、パサヴァリ君やカラシニコフで訪れるのは100%不可能(!)でしょうから、訪れられるなら軽トラ君が最善かとっ!!(笑)w

途中の急傾斜なんて4駆じゃないと登れないんじゃねって感じるほど超絶急傾斜でしたし、途中の狭すぎるコーナー(汗)なんてとてもパサヴァリ君やカラシニコフでは1発では曲がり切れない状況death( ゚Д゚)・・・チーーーン

てか、ソモソモ論として車高の低いクルマでココを訪れるのはIt is 論外っすネ(笑)w
2022年7月27日 14:43
はい🎵Driveさんちに(*^O^*)
コメントへの返答
2022年7月27日 19:12
やっぱり👍
2022年8月3日 0:52
こんばんは、整備手帳からお邪魔しました。


エロくてヤリ過ぎな感じが素敵です!w


私も盆あたり橋渡ってどっか行ってみようと思います。
コメントへの返答
2022年8月3日 20:43
黯羽サン、こんばんわ♪&初めまして♪

コメントいただき、どうもありがとうございます♪

>エロくてヤリ過ぎな感じが
重ねてありがとうございますっ!!

GRヤリスって、どうしても“WRC”とか“rally”とかのイメージが強いクルマなもんですから・・・

うちのGRヤリスみたいな足回りを展開すると直ちに(宇宙の彼方で)「走りのGRヤリスがモッタイナイ」とか「クルマが泣いてる」みたいなご批判をいただいてるコトでしょうケド・・・シランケド

イイんです、うちのGRヤリスはコレで・・・

おカネ払ってGETしたownerは私ですし、自分の愛機をどのように展開しようがしまいがowner自身の勝手ですからネ(笑)w

おおよそ何でもそうだと思いますが、(宇宙の彼方で)批判してる連中に限ってIt is “妬みの権化”っていうのは古今東西常識でしょうから・・・

>私も盆あたり橋渡ってどっか行ってみようと
ハイ、corona禍ではありますが、緊急事態宣言もまん防も出てないですから、GRヤリスで遠征なさってくださいっ!!

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48573667/
何シテル?   07/31 20:46
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation