• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ez_8jpの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

レーダー探知機入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長年使いまわしてきたCOMTEC ZERO 9VSがついに故障したため、後継?のBLITZ製に入れ替えました。ロードスターはシガーソケットが助手席奥の目立たないところにあるので、ヒューズボックスから電源はとらずに、シガーソケットから配線をダッシュボード裏に引き回してみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取り付け

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ドラレコ&レーダー配線まとめ

難易度: ★★

ランプ交換

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 11:36
突然のコメント、失礼いたします。(ペコ
 
こんにちは。
 
私もBLITZ製を使っております。
まさに、COMTECファンだったのですがぁ〜 レー探、こけちゃいましたからねぇ。😭
 
表記は時計としてまして、車内の時刻確認に使っております。
電源はOBD2から、引っ張っております。😄

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ホーン交換/タイヤもバンパーも外さない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 17:59:13
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ND2センターコンソール リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:05:54
[マツダ ロードスターRF] ND2革巻きコンソールへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 13:41:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディカラーはジルコンサンドメタリックです。 ※ディーラオプション装着 ・RAYS社製 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※2023/5/13 引退となりました。ディーゼル+MTの楽しさを教えてくれた車でした。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
あまりいじれないかもしれませんが、長く乗りたいと思います。 ※2016/11/20 引 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
数年間、車なしの生活でしたが、車がないと不便な場所に引っ越すため、奥さまの足という名目で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation