• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2010年11月5日

ダイハツ 純正タービン改 【シングルポート化】  

評価:
5
ダイハツ 純正タービン改 【シングルポート化】
■ベガコペの要求仕様
・5000回転より上をとにかく使えるように!
・低速はまぁいいんで、スポーツモードで使える中高回転域で元気良く
・もっとJBエンジンを解き放ってあげたい
・慣らしの封印を解いた際に感じた拍子抜けを払拭したい
・タービン交換ほどのおこづかいは無いよ(泣)

■シングル化メニュー概要
・純正タービン改(純正タービン+シングルスクロールEXハウジング)
・シングルポートエキマニ(ポート研磨も実施↓)
  http://minkara.carview.co.jp/userid/591750/car/714021/3244691/parts.aspx
・シングル用触媒(出口も拡大したかったけど↓今回はほぼそのまま使用)
  http://minkara.carview.co.jp/userid/591750/blog/19851323/


■インプレ(※好みはそれぞれなのであくまでも私の感想です)
【排気音】
 おっきくなっちゃった♪ でも個人的にはちょうどいい。
 施行前よりも低音が増した感じです。
 Dスポサイレントにしといてちょうど良かった鴨。
【加速感】
 パワーバンドが明らかに高回転寄りにシフトした。
 4000~7000回転くらいまで続く加速は気持ちいい!!
 欲を言えば8000まで続いてたらなお気持ちいいのに・・・これはしかたがない
 あくまでも体感ですがピークパワーも少々増してる?
【低速・低回転域】
 ちょっとはスカるかなと思っていましたが、
 あまり、というか全く気になりません♪

※追記
 排気音と若干のPアップ感は、
 触媒(純正よりセルが荒い旧規格のもの)の影響が大きいと思いました。


マフラー → エアクリ ときて、次にやった改がこれ。
この改の順番、意外とレアではないかと思いますが、
JBを解き放ちつつ、如何にして気持ちいい仕様にするかを
少ないこづかいの中で考えた結果、このステップを踏みました。

実は、しばらくしてDスポECUも導入したのですが、
一番インパクトがあったのは、シングル化です。
情報集め、部品集め・加工で手をかけたので思い入れもありますが、
費用対効果・インパクトではDスポECUよりも上な感じです。
しばらくニヤニヤが止まりませんでした。

ちなみに、ブーストはまだノーマルの0.85です。
コントローラーで制御&アップさせたいなとは思いますが、
お楽しみはもう少し先にとっておきます。




関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/591750/blog/19615832/

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / シングルポート変換タービン

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

HKS / GT-ⅢRS

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

TRUST / GReddy ターボチャージャー T88H-38GK

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:15件

HKS / GT3037

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

TRUST / GReddy ターボチャージャー T78-29D

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

TRUST / GReddy ターボチャージャー T88-33D

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

不明 ダイハツ コペン L880K タービン 17200-97216 VQ50 ...

評価: ★★★★★

D-SPORT ターボチャージャー(L880K)

評価: ★★★★★

GARRETT GBC17-250

評価: ★★★★★

3COINS メタルプレート付きパスケース

評価: ★★★★

ROSSO MODELLO Ti-C マフラー

評価: ★★★★★

PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3 ...

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation