• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

山道注意!

土曜日は山奥へドライブしに行きました!

朝は天気が良かったので、買い物がてらオープンにして行ったのですが、昼から影ってきたのでカツラ(HT)装着

んで、豊田の山奥へ
ドライブとは言っても月末に控えたツーリングの下調べだけどね(笑)

予定ルートの半分くらい(?)までの道だけなんだけど、ほとんどが某広域農道を通るルートでした
その広域農道事態は走りやすくて良いんですが、どうしたものかプチプチ切れます
つまり間に細い一般道が挟まってて、ちょっと大所帯では辛そう…

1~3台程度で走りに行くくらいなら大丈夫そう

個人的には好きな道だけどね(笑)



その下見の途中でワゴンR(?)が横転してました
そのワゴンRに乗ってた二人は無事で、そこに居合わせた俺と、地元の爺様婆様2人を入れた5人で復帰させようとするも、形が形なだけになかなか起き上がらない
近くに住んでいると言う爺様がレッカーを呼んでくれると言うことでなんとか事なきを得た

改めて、山道の怖さを実感しました


特にハイトール軽の(爆


追記:横転の原因ははコーナーでハンドル切りすぎ(?)によるイン側土手乗り上げでした






あと、日曜日は凄い風&凄い黄砂でしたね(^o^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/22 12:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クライマックスシリーズ優勝
ターボ2018さん

Oh So Elegant.
わかかなさん

実録「どぶろっく」197
桃乃木權士さん

初ミーティング主催🤝
ぐんまのとうふやさん

道の駅めぐり 福島&山形
R_35さん

【悲報】ミニジープのステアリングが ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 21:20
月末は横転しないように気を付けてくださいw
コメントへの返答
2010年3月23日 8:18
ロドでは横転する程頑張れませんw

あと、土手には突き刺さるだけかと(爆
2010年3月22日 22:29
ロードスターは横転しにくそうですが・・・

とりあえずゆっくり走りますか?
よさげな道みたいですし・・・
他よい道ありますか??
コメントへの返答
2010年3月23日 8:20
ゆっくり走っても良い感じのコースですよ

ロド買う前に、一度ライフで行った事あった道で、その時も良い道だなぁと何往復かしてましたから(笑)
2010年3月23日 18:29
ちわ~(^-^)/

自分の友達はロドでも横転しました(笑)
ロドは廃車でしたが、本人はロールバーのおかげで無傷でした(爆)


月末は桜に見とれないように気を付けて下さいね
コメントへの返答
2010年3月24日 12:52
横転するのですか!Σ(゚□゚)

やっぱりロールバーあると安心ですねぇ
多分ハードトップだけじゃ助からないですね

桜が綺麗な時期ですからね、気をつけてTRGしてきます!(b^ー゚)

プロフィール

「LA400フィナーレ! http://cvw.jp/b/593853/48685681/
何シテル?   09/29 21:53
サッシュレスハードトップの車しか所有したことがない人   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴカスタム]ダイハツ(純正) 15インチアルミホイール (5ツインスポーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:06:43
タカドヤ湿地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:15:58
[ダイハツ コペン] 各種設定のカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:08:58

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
やっぱりオープンスポーツが好き 自分の愛車史上初「新車」「角目」「ターボ」! 絶賛慣 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
次世代バイク良きです
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽自動車唯一の3ボックスで4ドアなハードトップセダン! 希少なクラシックの5MTです。 ...
マツダ ユーノスロードスター 唯笑 (マツダ ユーノスロードスター)
平成10年式(!?)のEunosRoadster NA8C series2です こんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation