• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

うれしさ半分!

うれしさ半分! 今日は、朝から作業です。
先日やった、ロッカーカバーパッキン交換ですが、
また漏れてます・・・・・


なので、やり直しです(涙)





その後気になるクランクオイルシールへ・・・・
久しぶりの、ご対面です。





オイルシールは、どうでしょう?








Dラー行かずに済みました(笑)

漏れてない・・・・・・?

どうやら、オイルパンからのにじみがオイルポンプ下に
たれていたダケのようでした。
これで、ベルト外したり、オイルポンプをバラす手間が省けました!



ちょっと、うれしい・・・    けど・・・   注文したパーツは来週にでも取りに行きます。



そうそう、気になる異音ですが・・・・・・





やっぱり、


ハブベアリングのガタでした!




左右ともガタがありましたが、右の方が若干大きいガタのようです。
GCの泣き所ですね!








でも、このくらいなら行っちゃいます。        


ほんと?


平気?



大丈夫です!
    たぶん(滝汗)









ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/05/08 22:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 0:02
オイルポンプとエンジンブロックの間のOリングからのオイル漏れなのでは?
この場合オイルポンプを外しての作業となります。
コメントへの返答
2010年5月9日 5:19
あのOリングって、漏れても外には出ないと思ってたのですが・・・?
ちなみに、そのOリングは、前回のタイベル交換時に変えてあります。
しばらくは、様子見ですね。
2010年5月9日 0:17
お疲れ様です! またもロッカーカバー開けるんですね。ファイトー、いっぱぁーつ!(^^;
ハブガタは私もいつ発生してもおかしくないですが…ベアリングのみ交換してしまう人がいて驚きです。
ご存じかもしれませんが、ハブガタでブレーキローターが振れてノックバック起こすという話も聞いたことがあるので気をつけてくださいね(汗)
コメントへの返答
2010年5月9日 5:22
いえ、ロッカーカバーは
もう済んでおります。(汗)

ベアリングのみでも、いい値段しますね~

まだ、そこまで来るガタではないようですが、
気を付けます。
2010年5月9日 4:32
お疲れ様です~!ハブは弱点ですよね。
自分も一度も交換していないので、そろそろかと、、、
コメントへの返答
2010年5月9日 5:25
PCD100ってサイズが問題ですね!

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation