• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

車検ww

車検ww
タイロッドブーツの亀裂を発見してしまったので、
ちょっと予定より早めに車検に出すお店に入庫しました。

いつもなら、入庫後すぐにリフトアップして見積するのですが、
今日は皆出払っていると言う事でリフトアップせず・・・・

ブーツのこと黙っていようかとも思ったのですが、
ギリギリで発見されてしまうと
納期も延びる可能性があるので、正直に相談してみました。
現物見ないとなんともいえないそうですが、やはり穴の開いたブーツはNGかと・・・
「ちなみに交換するといくら?」って聞いたら、
穴の開いてる片側だけで5千円ですと!

タケ~ナ~とも思いましたが、また仮ナンバーとってなんたらかんたらやるのも
面倒なので、ここはお願いしちゃおうかと思っております。

さてさて、クルマが無いうちに物置の片付けしないと・・・・
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/09/08 11:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 12:04
完全、帰まであと一歩ですね!

自分も旧弐号車のユーザー車検だパックリ逝っていて...。
その日に終わらんとしゃれにならんので、パックリいっている部分にワッカ状の板をいれて、ブーツを重ね合わせて応急処置としました。
再検の車検官が同じ人だったので。にちょっと文句を言われましたが、ほらひっぱても大丈夫! とやってクリアしました。
#もちろん、すぐに新品に交換しましたけど。
コメントへの返答
2013年9月8日 14:36
最後は丸投げですが、あと一歩で何の縛りも無い慣らしができる様になります。
ワッカ状の板とは、サスガ一番の正攻法ですね~♪
さっき連絡あって、やはりNGでした。
まあ、ここはお金で解決します!

2013年9月8日 15:35
十分片付いているように思うのですが。。。
ドラシャブーツは瞬間接着剤でOKでしたよ。実際現場でも応急ですることはあるみたいです。
スーパーX ボンドじゃ無理かな~
コメントへの返答
2013年9月8日 19:19
いやいや、ここで軽作業が出来るくらいのスペースが欲しいのです!

奥の物も取れないし・・・

片付けしようと思っていたら、家族サービス命令が下りまったく出来ませんでしたww(涙)
そのせいか、私の涙雨になったようですw
2013年9月8日 15:48
これもF・G型のドラシャブーツのように材質変更?でヘタリに強くしてもらいたかったですよね~

自分も来年の車検前に交換します!
コメントへの返答
2013年9月8日 19:20
やっぱここも樹脂製ですかね!?

今回初交換となりました。
15年も持てば上等ですよね?


2013年9月8日 15:50
ブーツの破れていないドラシャありますけど、お貸ししましょうか?
コメントへの返答
2013年9月8日 19:23
ドラシャは、スペア(前後)1本づつとOH用の
ブーツ&グリスがフロント2本分あります。

切れたのは、ラックブーツなんです。

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation