• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

ノックメーター移設(見~え~た~!)

ノックメーター移設(見~え~た~!) NAOさんの情報により、
ノックメーターの撮影をする為
カメラの位置を変更することにしたのですが、
どうしてもいい位置が無い・・・・・・

前回までのカメラ位置


位置が近すぎるのでピンボケでしたが、
針の動きと指してる所は分かるのでこれはこれで良かったのですが・・・
ついでにEVC等も撮れるといいのにな~・・・などと考えて、
カメラは、こんなところに移設


そしてコラム上に設置してあった、


ノックメーターはダッシュ(メーターフード)上に移設。


ノックセンサー線がECU付近で束ねられていたので、
ちょっと手間かかりましたが、配線を延長してEVCの隣に設置。
メータフードの上がゴテゴテでにぎやかになりましたが、
視認性は抜群ですね。


これでどうにかカメラで写す事が出来そうです。


試しに近所を試走・・・


うぉぉぉぉ~~~!!
見えた~!

視認性が良くなって、走行中肉眼でも確認することが出来ました。
ってか、7千より上の高回転域で緑LED1つ~2つ点灯してましたww


コラム上という設置場所が悪く、視認性がよくなかったのですな~

まったく点灯を確認することが出来なかったノックメーターのLEDでしたが、
メータフード上に移設したら、難なく確認することが出来ました!

ってことは・・・・
やはりNAOさんとこと同じように、
ブザーが鳴ってる時は、黄色3つ以上の時ってことが濃厚ですな~!


次はジムカーナで検証してみます。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/02/18 18:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年2月18日 18:43
おお~やっぱ光ってますねww
これで壊れてない事が確認出来てよかったw

そう。緑2個位は頻繁に光るみたいですね。
それにオーバーシュートが引き金になって鳴るのか、シフトアップでアクセルを抜いたりすると鳴るのか・・・

パワーFCだと「ノックレベル60%以上は注意しましょう」とか解説書にありますよね?

インテグラルも、
「こうなった時(何個光るとか、何秒以上鳴り続けるとか)ヤヴァいです!」

という基準が欲しいですね;;
コメントへの返答
2017年2月18日 18:48
光ってましたww
お互いに確認できましたね~(笑)

ブーストは高くないですが、高回転域で光ってますね!

インテグラルだと、黄色3個の次は赤なので「ブザーが鳴ったら危険域突入ww」
の判断でいい様な気がします。

2017年2月18日 18:57
取り説読んでいないので不安だったんですが、確かにそうですね。

赤い部分に書いてあるのは
「CAUTION(注意!)」、「DANGER(危険!!)」、「DAMEGE(ヤッチマッタ!!!)」

ですからね;;

察しろよとw
コメントへの返答
2017年2月18日 20:51
私も取説が最初から無いので、イロイロ不安いっぱいでしたw

そうそう!
ブザーの先は、【ダメージ】ですからね〜
いろいろ知らないってのは恐いですね〜

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation