• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願の愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

リアワイパーブレード交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
リアワイパーゴムが切れてますので交換です。
2
コルト・プラスは、生産時期で35cmと30cmに分けられます。 平成18年9月までが35cm。 平成18年10月以降が30cmです。30cmは通常のコルトと同等です。
私のは30cmですので、コストダウンが腹立たしいので35cmを取り付けますw 
何事も太くて長い方が良いに決まってますw
3
あっさり取れます。
4
上がPIAA製35cm
下が三菱純正30cm
5cmの差は大きいです。
5
PIAA製はつるんとしてますが、純正はシボが付いているんですね。
純正フレームは保管しておきます。
6
長さが違っても取り付けは問題ありません。
7
純正と比較しても、左右に2.5cmずつ伸びる感じです。 
この差は大きく感じます。
8
見えるところは2.5cm伸びただけなのに、長くなったと印象が変わりましたよ。
眉毛の長さみたいなものですね。
これで、拭かれなかった軸側の内径も綺麗になりますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 黄ばみ落とし

難易度:

サイドミラーの調子が悪い(=_=)

難易度:

ホーン交換に挑戦だ!

難易度:

プロテクションフィルム施工だよ

難易度:

お気に入りのエンジンオイル添加剤

難易度:

オイル交換とエレメント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「優しいテレビマスコミ。沖縄県議会議員選挙結果報道しません。 自民20人全て当選。公明4人全て当選。
沖縄では自公が野党ですから。」
何シテル?   06/17 10:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation