• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

復興がんばれ!そして・・・今までお疲れ様でした

復興がんばれ!そして・・・今までお疲れ様でした
この1週間、台風に・地震にと様々な自然災害が日本に来ました。
被災された皆様方にお見舞い申し上げます。

こちらは台風の際は幸いにも台風の左側だった為、風雨が強かった程度で済みました。
alt 
一方、当方エリアも7月の大雨の際、あちこちの水害・土砂崩れ、そしてJRの橋の傾斜等さまざまな被害がありました。
alt
ただ、皆様の努力により8月9日には仮復旧し
 alt
alt  
昨日は制限速度も45kmにまで改善してました。(冒頭の様に特急も通ってます。)
alt
ただ、その一方、大正時代からこの橋を支え、130kmの高速運行にも耐えていたレンガ造りの橋脚は無くなってました。 
これもしょうがないですが、残りの生え抜きの橋脚4本と橋梁は語り部としてこれからも頑張ってほしいです。

時代と共に無くなるといえば、本日食べに行った所もです。
alt
近所のうどん屋さん「福真」このお店は、
alt
自転車でお遍路さんしているBSの番組で寄られたり
今一番熱い戦いをされているこんな方や
alt
こんな方も来られてたんですが
alt  
諸般の事情で閉店です。
alt
本当の所は後継者がいないとか・・・
今日のうどんはちょっと感慨深く食しました。
alt 
その後自宅に帰る際踏切でこの電車に遭遇。
alt
国鉄が四国電化の際に作った四国専用電車121系です。
こちらもそろそろ役目を終え引退です。
ただ、9枚上にある写真のそっくりさんは残ります。(何が違うかは比べてみて下さい)
魔改造され外観以外は別物になった7200系という電車になってます。 

そんなこんなで、やはりこれからは後ろも鑑みながら前を向いて行きたいです!
ちなみに北海道の貨物もかなり復旧したみたい。
alt 
物流も動き出すので、復興に向けて大きく動き出せるでしょう。
皆さん頑張っていきましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/09 11:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそハスラー
avot-kunさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

使いたいです。
大十朗さん

実録「どぶろっく」66
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に家の古いパーツ集めて、ちょっと買い足して自作パソコン組み始めたら、いきなり起動しない💦
原因探ったら電源に行き着いた。
他のパソコンでは使えるので久々の相性問題、、、
この先も長そうだな」
何シテル?   06/15 18:32
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:19:18
[三菱 デリカD:5] 外してみました。デフロスターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:21:06
リアゲートスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 15:04:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation