• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばいかーの"参号機" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

メーター白LED化(5mm日亜)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フードがキズだらけですが、作業開始。
チップLEDは持っていないので、5mm広角砲弾型で出来るかどうか試してみます。 バラしかたは他の方のを参考にさせて頂きました。

2
メーター用を日亜。 液晶を3mmLEDにしてみました。
ハンダで液晶のカバーが少し溶けてしまいました(^^;;

コツはLEDの足へ、ハンダを盛ります。
んでピンセットなどで押し付けつつ、溶かして付けます。
3
取りあえず旨くいったようです。

メーターをバラしてみたら、5mmでも入りそうな大きさでした。
チップにしなくても、なんとかなるもんです。
4
全体像。

項目とは関係ないですがやっぱり、エアコンのランプが気になります。 そのうちやります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとエレメントの交換

難易度:

メーター照明 LED球へ交換

難易度:

ブレーキランプ常時点灯_| ̄|○ il||li

難易度:

オイル交換

難易度:

10年物のBLITZ OBD2マルチタコメーター

難易度:

エバポレーター点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月13日 17:47
すばらしいです。

おみごとです。

で・・・

針ってどうやって抜けばいいのでしょうか?
コメントへの返答
2015年12月13日 22:40
刺さってるだけなので、上に引き抜く

ペンチの先にティッシュか布を巻いて
引っこ抜く。 ストーブの前で少し温めると
いいかもしれません。

プロフィール

「zの慣らし運転 http://cvw.jp/b/608315/48507733/
何シテル?   06/25 12:12
仕事でハイゼット、プライベートはS15を乗っています。 車と電車(鉄)が好きなので、鉄の話題も取り上げようと思います。 よろしくね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
令和7年6月より。 レビューでしっとりとした足回りと言われていますが、私の感想はフニャフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
MR-2が3年、インプレッサも3年。 シルビアは21年! シルビアにもっと早く出会ってい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 参号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社の車です。 3代目の相棒。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
会社の車です。シルビアよりよく乗ります冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation