• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの"英国風990S" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月12日

第5世代ビアンテ 中古キー分解調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドアのキー流用!?

500円でビアンテの中古キー買って分解調査しました。
無理やり使えんかなと思ったけど、よくわからない。

箸休めのプチネタです
2
なんで調査したの?

この第5世代の縦長キー、第6世代前半の縦長キーと見た目がよく似てるんです。

これワンチャン中身の世代も近かったら相互登録できない…?


第5世代車にはスライドドア車のビアンテ・プレマシー・MPVがある。

このキーを無理やりNDに登録できたとしたら、

スライドドアボタン押してSSU未使用ピンから隠し出力が出たりしない??

などというアホな発想をしたわけです。

まあ、ダメ元ですな。
3
というわけで分解です
左が今回のビアンテのキー

FCCIDが書いてない。技適マークもどこにもない。
第6世代の縦長はメカニカルキー外したガワのところに書いてあるのに…


※右は第6世代の新しいキーの基板。比較。
4
左が今回のビアンテのキー

殻割ったので技適無効です
もう電波を発しての使用はできません。

と思ってるんですが、割った中にもどこにも技適マークがない。
どこまで分解しても見当たらない。
FCCIDも書いてない…

サプライヤは三菱電機


※右は第6世代の新しいキーの基板。比較。
5
技適もFCCIDも書いてないので、
第6世代車に無理やり登録できそうか想像もつきませんでした。

きっとだめに違いないとは思ってるけど
どうやったら証拠掴めるんだろ?

キー登録を試すならディーラー行きゃいいんですけど、
なんと言って説明すりゃいいか(笑)

バラしちゃったこのキーは使えないし…

500円なりに楽しかったです。ちゃんちゃん

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電池交換

難易度:

ドラレコのリアカメラをスマートに取り付ける

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度:

360°+360°ルームミラー型ドラレコ簡易取付

難易度:

コムテック_ZDR065

難易度: ★★

キーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8312541/note.aspx
何シテル?   07/27 16:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] マツコネのオープニングムービーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 02:31:41
berumiya 990S lab製 IPS液晶ベゼル導入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:35:03
ND5RC ヘッドライト殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:50:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation