• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

カレラを峠道に連れ出してみました。

カレラを峠道に連れ出してみました。 今までは市街地や海岸線、高速道しか走ってませんでしたが、本日一人でふらっと峠道に997カレラを連れ出してみました。
つい昨日もLexusRXで走った「走り慣れた道」です。
(つまり長野の山小屋往復、高速道30kmを含む230km。)





私なりの印象を少し書こうと思います。

・(これは納車されてすぐ感じた事ですが)
 コーナーの立ち上がりはリアがドッシリしてる感覚
・コーナー進入では少しでもフロント荷重を作ってやると
 気持ちよく曲がっていく。
 (逆に、何も考えず、ずぼらに少しオーバースピードで
  コーナーに入っちゃうと怖いぐらい不安定に...)
・タイトコーナーではリアが音を上げる事なく
 グイグイ押してくる。
・いくらなんでも静かすぎる。。。
 →OPTのスポーツエグゾーストが欲しくなる。

巷では「RR独特の...」というフレーズをよく聞きますが、
(一番最後の印象は別にして)こういう感覚が911特有な運転感覚なんでしょうか?
ベテラン911乗りの皆さん、コメントあればお願います。

あと、もうひとつ。同じ道を走った時の疲労度という点ではLexusの方が断然、穏やかで楽ちん(特に路面状態が少しでも荒れた道になるとドライバーへの負担が違います)。もちろん、運転する面白さでは997とは比較になりませんが、疲労度が違う(997では一気に往復&所々ちょっと飛ばしたというもの影響してるとは思います...)。

そこそこ運転を楽しみ、クルージングをしながら 目的地へ、という使い方なら こういったクルマ(Lexus)もアリなのかなぁ、と初めて思いました。
こんな感覚を持った事は今まで無かったのに。私も歳をとったという事か。
ブログ一覧 | PORSCHE 911 (997) | クルマ
Posted at 2014/05/04 21:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

夫婦円満の秘訣は?
woody中尉さん

車検
KUMAMONさん

師匠のマシン ~YZR その2~
THE TALLさん

ランチはくら寿司行って来た
晴馬さん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 0:00
楽しそうでいいですね。
RRはリヤが重いのでフロントに
荷重をかけないと不安定なの
でしょうかね。

マフラーはそんなに静かなのですか?
最近はP様もF様も以外に静かみたいですね。
コメントへの返答
2014年5月5日 7:20
こういうのがRRなのかぁ、と感じたドライブでした。サーキットに持ち込めばもっとはっきりするんでしょうけど。

>エグゾースト
前期型997と比べても明らかに大人しいです。
2014年5月5日 17:38
私はまだ峠に持って行く勇気がないですね〜
未だにシフトミスしますし、エンストもするし〜
コメントへの返答
2014年5月5日 17:49
やっぱ、ボクスターとは違いますよ~。(もちろん、どっちも楽しいです。)
2014年5月5日 21:28
僕星Sはやっぱり扱い易いんすかね?
彼等Sの今の状態でFSW2"15'を切りたいんすよ。
僕星Sで走った時は無知とヘマで2"25'だったんで。
これを実現させるために買ったと言っても
過言じゃないくらい。
コメントへの返答
2014年5月5日 21:45
(先ほどは折角書いて頂いたコメントを誤って削除してしまい、失礼しました)

個人的にはボクスターの方が扱い易い印象です。
・ボクスター=バランス良く「ひらひら」と走る
・カレラ=ギンギンのスポーツカーでハードに走る。
(↑意味不明ですね。。。でも私の中ではこんな印象)

パワーはもちろん、絶対的な限界性能の高さは986より997の方が上だと思いますので、同じドライバーが同じサーキットを走れば 間違いなく997の方がタイムが出るのではないでしょうか。
2014年7月19日 11:03
997のマフラー音があまりにも静か過ぎるためにアチコチ検索していると「みんから」にたどり着きました。
某所で質問したいために「みんから」に登録しました。
みんから初心者ですので、システムがイマイチ分かっていません。
失礼があったらスンマセン。

バイパスパイプと997後期型用のPSEを組み合わせればそこそこの音になると伺いましたので、6月の半ば少し前にPSEを発注しました。

在庫アリ → 1ヵ月後に入荷 → 20日後に入荷 と延び延びになっています。


993に16年乗っていましたが、唖然とするほど997後期型は静かです。

安定性が良くなって圧倒的に速くなっても音と振動がなくなってしまっては・・・

振動は致し方ないとして、音だけは何とかしたいと思っています。


「イイネ」有難うございました。
コメントへの返答
2014年7月19日 13:04
botannyaさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

実は このブログを書いてすぐにbotanyaさんのブログを見て 私と同じような事を感じついる人は いるんだなぁ..と思っておりました。

私は 今、長期休暇を頂いて ドイツを一人旅しており、昨日は 夕方から やる事もなく 暇だったので みんからを 徘徊しておりましたら botanyaさんとBowzさんの ブログのやり取りを発見した次第です。
(参考になりました)


私もPSE、6月下旬に注文しました。(同じ所に発注?) が、納期不明です(笑)。こちらではレンタカーで ぶらぶらしてますので、何処か 在庫があって安ければ 直接訪問して 買って帰ろうかとも 考えちゃいました(笑)。

botanyaさんのブログによれば、すでに 社外品の バルブコントロールスイッチも手配済みの様ですが、何処で入手されましたか? アドバイス頂けると幸いです。

同じ997後期を所有とう事で 色々 情報交換も出来ると思いますので、今後とも よろしくお願いします。
2014年7月19日 16:46
管理人さん

メッセージをお送りさせていただきました。

宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年7月20日 1:41
ご連絡ありがとうございます。
早速、確認させて頂きます。

プロフィール

「SROジャパンカップ第1ラウンド 決勝 http://cvw.jp/b/616516/48490402/
何シテル?   06/16 22:55
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 15:34:11
[トヨタ アクア] 中古T-connectナビ 86840-K0043 & フィッティングセット86017-52020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:32:13
[トヨタ ヤリスクロス] 中古T-connectナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 13:10:26

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation