• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguaiの愛車 [三菱 レグナム]

整備手帳

作業日:2010年2月20日

オイルキャッチタンク取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
付けた商品は、これです。汎用品です。
エンジンルームの余地から、500ccを選びました。
2
ホームセンターで売っていたステーを組み合わせて、
本体はこんな感じで取り付けることにしました。
あまりホースを引き回したくなかったという事もあり、
既設のブローバイホースとインテークパイプの近所に
しました。
3
ターボパイプと、エアクリは取り外さないと、ここまでアクセスできません。
ホースは、同梱の青いホースを使いました。
4
既設のホースは、クランプなど使わず、ただ、刺さっているだけでしたが、
商品にはクランプが入っていましたので、それを使いました。
写真は、エンジン側のホース取り付け部分です。
5
インテーク側の取り付け部分です。
こっちは、クランプ使って、インテークを痛めても困るので
刺しただけにしました。
既設のホースは、あまりよごれていませんでした。
と 言うことは キャッチタンクにも、あまり溜まらないかも。^^;
6
エンジンには、きっと良いことなのだと、自分に言い聞かせて、
作業終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガタゴト音の解消

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

ドラレコ入替え

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ラジエター交換(2回目)

難易度:

イグニッションコイル交換の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年目にして、みんからデビューです。 10年選手を暖かく見守るには、これくらいせねばと 初めてオイル交換をDIYでやってみました(笑) でも。。。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST インタークーラー取り付け、その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 07:06:15
KARO装着例 
カテゴリ:車遊び・遊ばれ
2011/08/02 08:19:07
 

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
まだまだ乗るよ <タイヤ・ホイール>  夏仕様 ENKEI GTC01 OffS ...
ダイハツ ミラ みらちゃん (ダイハツ ミラ)
HID取り付け予習中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation