• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

ボディの金属放電索をカーボン放電索へ変更しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
静電気放電用の金属放電索から
トムイグ師匠直伝のカーボン製
放電索に変更しました✨

もちろん金属製の放電索も確実に
静電気除去出来ますが、放電量が
多い?所や素材の持つ電気化学
ポテンシャルが違うと電蝕したり
しますよね(';')
2
目立つ場所に取り付けたり、目立つ
改造が嫌いな人間なので...(笑)

放電索のヒドゥンシステムです

車体下のフレーム後端からも
カーボンディスチャージャーで
静電気抜いてますが、車体の横
後部からも抜いてます⚡

効き目はイマイチ分からなかった
のですが効いているようです。

何故かって?理由はこの後に😁
3
テールランプ外すと横の部分の
スライドレールステーが出てきます

ココに付けてます。

どこかって🧐?
4
ここですね...( ..)φ
5
見えますか😳?

今回も金属製のスタティック
ディスチャージャーからカーボン
放電索に交換したのは、金属表面が
だいぶ劣化してまして...

これだけ電位バランス変化して
いるならカーボン放電索に変えたら
さらに効果大!じゃね?と(笑)
6
左の1本が新品状態です。

右の2本が車体に取付ていたもの
です。そうとう変化してますね🤔
7
カーボン製の放電索に変更する
ことにより電蝕の恐れもなくなり
ますが、なにより効果も変化する
ので同じ場所で2度おいしい(笑)

空いた時間の暇つぶしにもなり
ますし、付けただけで放置して
良くなった良くなった~の
自分のプラセボ?の振り返りや
反省にもなります🤭

たまに取ったり点検すると良い
ですよ( ´∀`)bグッ!

付ければ付けるほど良くなる?
ウソウソ( ´艸`)

良くなる場所も有るし、悪く
なったり、バランスが崩れる事も
あるので、そこも楽しめます😋
8
スライドドアレールのカバー内
ですが私のは、こんな感じです。

前の方のネジにも付けてます。
こちらは表面変化してません
でした。あまり放電してない?
のかも🤔

中はしっかりと風が通るので
コロナ放電していると思います。

汚れもしっかりと付着する場所
ですので施工時は一緒にキレイに
すると気分もスッキリして帯電も
スッキリです(´▽`)

では、今日も暑いので息子と
プールに行ってきます!(^^)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動スライドドア故障❗️修理

難易度:

洗車機

難易度:

嫁ぐ(T^T)

難易度:

デュアルバックドアストラップ

難易度:

リアダミーダクト風リメイクしました。

難易度:

トーイングベルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月26日 15:26
金属の劣化とか電食まで考慮されているとはさすがです。

長く使いたい車なので、電食は勘弁して欲しいですよね。

表面の変化は酸化膜?
静電気と酸化膜の関係は
どうなんだろう?

興味は広がります。
コメントへの返答
2023年8月26日 16:46
お疲れさまです。

あとから変なの付けてますので
ちょこちょこ確認してます…😅

酸化してるとこは効果感じる
場所が多いんですよね…🧐

不思議です🤔

2023年8月26日 22:41
さすが目のつけどころがシャープでしょ#️⃣🇯🇵
コメントへの返答
2023年8月26日 23:50
凄いですよね…シャープと言えば
このセリフ🤣

何歳から何歳位までの人に
刺さるんですかね🤔

橋爪功🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation