• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2013年2月21日

初めての板金作業1(FRP貼り付け編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨の日のサーキットでシェイクダウン!

そして・・・・

ohh my god


ってな訳で、板金作業開始ですwww
2
まずは、汚れ、泥を洗います・・・

はぁ・・・

寒い・・・(--;
3
ゴシゴシ・・・
ガシガシ・・・

#100のサンドペーパー(空研ぎ)で根気よく・・・

終わったら、エアブローで粉を吹き飛ばして脱脂します。
4
さて、FRPを貼り付ける前に養生テープで整形して・・・

あまりにもひどい場合はステーと鉄板ビスで固定・・・してました(^^;


今回は養生テープのみでGO!
5
ガラスクロスで超補強・・・できるかな!?

っと、ここから、手がベタベタ&チクチク必死だったので、写真撮るどころじゃなかったです・・・(^^;
6
FRPは#450・・・
思ったより結構硬く、曲線に貼り付けるのが難しかったです・・・

さて、このまま、固まるまで放置!!
7
はぁ・・・
スペースきつい(--;

整理していらないもの撤去しないとwww
8
次回、うまく行っていればパテ盛作業となりますが・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラー&ルーフバイザーのリフレッシュ

難易度:

光軸調整

難易度:

板金塗装

難易度:

オールペイントその3

難易度: ★★★

GTウイング合法化_追加作業

難易度:

デスビの選択。🧐

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation