• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

西国三十三箇所巡り 第三十一番と番外

朝から晴れていてまず向かったのは第三十番の宝厳寺なんですが今津港に着いて待ってるとまさかの出航中止(´д`|||)


出航するか欠航するかは出航30分前にならないとわからないそうです。





琵琶湖汽船の人に尋ねると雨や雪は欠航の原因にはならないらしく問題となるのは風の強さと風向きだそうです。
竹生島の橋桁は西向きの風が吹くと接岸できないから欠航。
ということでした。


仕方がないので第三十一番の長命寺に向かいます。





駐車場から少し石段を上がると本堂が現れます。






お参りを済ませ振り替えると琵琶湖がよく見えてます。





ここの鐘楼は珍しく中に入れます。





鐘楼を見上げてみます。






本堂の方へ振り替えるとこんな感じです。





本堂と三重の塔





次に向かう途中でお昼ごはん( ・∇・)

近江ちゃんぽん(*´ω`*)





次に向かったのは第三十一番の観音正寺。


前に日本100名城の観音寺城跡に行く途中に行った駐車場に向かいましたが、冬期閉鎖に阻まれます( ´△`)





左の地図の拡大。





裏参道の五箇荘林道に廻ってみましたが…
こんな注意書きが置かれてます(^_^;)







車を停めて歩いて向かってみましたが断念(´Д`)


道を進むにつれ圧雪と凍結路のみの車道となり徒歩でも滑って股裂きになりかけたので引き返します。






時間的にまだ行けそうやったので山科区にある番外の元慶寺に向かいます。









この門の両脇に鎮座しているはずの像は出陳中らしく写真のみ。
















本堂はこぢんまりとした素朴な雰囲気です。








帰路の途中でこんな自販機発見。






ログ。









あと3ヶ所。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/02/12 23:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation