• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

SSTR参戦

日の出の午前4時52分にスタート地点にいないといけないので2時30分に出発。昨年同様テンション上がってたせいかあんまり寝てないけど🤣





スタート地点のマリーナ河芸に着くと見覚えのあるバイクが。
みん友のおさやんさんが到着済。






日の出時刻になっても太陽は姿を見せないのでとりあえず出発します。





SSTRのシステムで自分のマップを「公開する」にすると他人の登録ポイントも見れます。
大間崎スタートが居る🤣🤣






道中仮面ライダーさんと会ったので撮らせてもらいました。






単にゴールを目指すのでは面白くないのでちょっと寄り道。
越前岬灯台に寄ってみたものの曇天と雲に邪魔されて綺麗でない〜💦

しゃーないから先を急ぎ富山の指定道の駅に着いた時には腹減りまくり。




白えび天丼いただきました😋


で、食後に







10段ソフトが200円になってたので食券買って待ちます。






食べごたえありすぎ💦
コーンの上の部分を食べきれないうちに溶けてきて持ってる左手は大惨事に🤣🤣
ちゃんと手は洗いました。



前回の教訓を生かして早めにゴール。












ゴールゲートをくぐって駐輪場ヘ移動の途中で






ケルヒャーの高圧洗浄させてもらいました。







16時すぎですでにこんな台数がゲートくぐってる🤣






参加賞を受け取りにゴールヘ。






この時は水平線の雲が厚く夕陽は期待できそうにないので宿に向かいます。






もうすぐ着く〜と思ってたら夕陽がいい感じやったので寄りつけそうな砂浜に寄ります。






到着。



ログ










ほどよい疲労感と達成感は格別です😊

晩ごはんはホテルから歩2分くらいのところに八幡のすしべんという店があったのでそこで。






ローカルファミレスみたいな感じ。











ミニカツ丼と和風ラーメンのセットをいただきました。
普通に旨かった😋
ブログ一覧
Posted at 2023/05/22 19:44:16

イイね!0件



タグ

関連記事

SSTR(サンライズサンセットツー ...
Childstoneさん

SSTR&CBTR ダブルラリー
@Tire Ya!@さん

2024SSTR参戦記! with ...
かいるさん

初SSTRは…(後編)
naka3870miさん

SSTR2024 スタート地点到着
tagainiさん

鳥取市へ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2023年5月22日 19:53
鱈|ω・`) 様
 お疲れ様です。楽しそうなイベントですね。本当にお疲れさまです。 
 でも、私の心は10段ソフトクリームにとらわれてしまいました。旨そう、羨ましい、白えび天丼も食べたい😋
コメントへの返答
2023年5月23日 4:22
ありがとうございます。
遠方の人はフェリーで大阪あたりまで来て、そこからスタートという人もいるので一度どうですか?
10段ソフトは今の時期ですらタイムトライアルです。溶けても大丈夫な外で(笑)
2023年5月22日 21:18
お疲れ様でした。
うちは、21日に四日市市の磯津公園から出走、上に北上して行き17時くらいにゴールしました(*^^*)
今回は、グロムで下道オンリーで。
また来年も参加します(*^^*)
コメントへの返答
2023年5月23日 4:26
お疲れさまでした。
千里浜で迎撃しようかハイドラ眺めてましたが見つけられず断念しました(汗)

スタート場所と追加イベントをどうするかによると思いますが下道オンリーが好みです。
来年は未定です🤣
2023年5月22日 22:00
10段ソフト
私が行ったときは
50番以上待ちだったので断念しました…

今日はお腹の調子が悪くて…

また来年リベンジです
コメントへの返答
2023年5月23日 4:29
10段ソフトは1時間で作れる個数が決まってるみたいなので最初の10分で個数出ちゃうと50分待ち確定です(汗)
あと高さを出す分硬めなので食べ応えあります。
2023年5月23日 19:42
お疲れ様でした。
高速使ってもあまり変わりませんねー(^◇^;)
休憩が長いからかな(^^;
サービスエリアでもsstrの参加者が沢山いて、雰囲気はあります。
来年は下道オンリーにしようかな(^o^)
コメントへの返答
2023年5月23日 19:49
お疲れさまでした。
スタートと道中で会うとは思いませんでした😅
3回目は溶けたソフトクリームで手がベトベトで気がついた時にはアイコン消えて会えずじまいでしたけど💦
下道は寄り道できるから楽しいですよ😊

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation