• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

BRZにLSDとMBRを付けて中山サーキット

前回の走行を終え、OS技研のLSDを装着しました。

個人的には車高調よりも先にLSDだと思っています。



仕様はカム角度45/45の2WAY。仕様は乗り方や用途で大きく変わりますが、サーキットのみなら1.5WAYが扱いやすいと思います。

2WAYだとドリフト遊びでも挙動変化が少なく扱いやすいですが、サーキットではしっかり荷重移動させないとアンダー感が強いです。
(OS技研にはドリフト用のスペックDもあります。)

慣らしを終わらせ、さっそく中山サーキットへ!

結果は1分8秒075
LSDを入れただけで0.5秒ほどタイムアップしました!

アクセルでグイグイ曲げれるので何より運転が楽しくなるパーツだと思います。


しかし純正サスペンションで攻めていくと挙動が大きく、1テンポ遅れます。ロール量が大きいのでバランスも崩しやすい。
でも車高は下げたくない・・・。 なにか良いものは無いか。




ありました。 渡海自動車様のMBR(メイクバンプラバー)



渡海自動車様のデモカーを試乗させて頂き、納得して購入しました。

これは純正のバンプラバーに代えて使用する物で、なんと1Gでタッチさせます!
1Gタッチなんてゴツゴツするのでは?と思うかもしれませんが、素材は純正より柔らかいので乗り心地は良くなります。

個人的には高級セダンのようなイメージです。常にタイヤを地面に押し付ける感覚があり、車格が1つ上がるような感じでどっしりとしたハンドリングになります。

純正バンプラバーとの比較動画
 
ロールスピードが緩やかになり、ギャップ通過時の揺れも小さいのが動画でも分かるかと思います。ゴムの反発力でタイヤの接地性、トラクションも向上しました。

コントロールしやすくなったので平均タイムも上がりベストタイムも更新!

1分7秒613  ついに7秒台突入です!

タイヤなどの条件は可能な限り合わせています。

LSDで0.5秒
MBRで0.4秒
リアルなタイム結果ではないでしょうか。

フルノーマル(※)でも十分遊べる車になりました。

※フルノーマルの定義
・吸排気ノーマル
・純正車高
・純正ホイール、純正タイヤサイズ


サーキットを走ったことが無い人で すぐ車高を下げたり、すぐにタイヤを太くする方が居ますが、運転が上手くなる目的なら私は必要無いと思っています。
もちろん楽しみ方は人それぞれですし、カッコイイ車に乗ることが生き甲斐の方もいるので否定はしません。

でも、最低限(油脂類、ブレーキパッド)で十分に楽しめます。
私のような普通のサラリーマンの場合は改造費がかなり限られますので、太いタイヤでコストアップして走るお金に回せなくなるなら純正サイズでガンガン走る方が楽しいと思います。

ロールする車をいかに制御できるか。
グリップに頼らずいかに曲げていけるか。

誰かと競うのも楽しいですが度を超すと金銭ブローしてしまいますから、楽しめる範囲でやっていけばいいと思います。


BRZ仕様
吸排気ノーマル
OS技研 スーパーロックLSD SPEC-X 2WAY カム角度45/45
純正サスペンション+MBR
純正17インチホイール
ディレッツアZⅢ 215/45R17 冷間2.1
バケットシート
4点ベルト
ブレーキパッド(アクレ700C)

エンジンオイル GRサーキットなんとか0W-20
ミッションオイル OS-250R
デフオイル OS-250R

オイルパンのバッフルプレートなどは入れていません。

ご参考に
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/03/10 20:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AUTOWAY...BMW F20 ...
ガレージエルフさん

AUTOWAY...ランクル プラ ...
ガレージエルフさん

AUTOWAY...トヨタ シエン ...
ガレージエルフさん

FQ400化とオーリンズ
ぱち@Ver8.00さん

持ち込み依頼..トヨタ ヴェルフ ...
ガレージエルフさん

最近買った物
パンサムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ、めちゃくちゃ見にくくなってますね。」
何シテル?   01/26 21:44
車間距離近い奴とウインカー出さない奴は死ね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルタイ調整。(参考資料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 21:21:07

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1年以上の生産停止、受注再開したと思えば生産台数が限られ新規客には購入できないと思ってい ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
【売ります、またはGRJ76と交換希望】 近所の車屋さん管理下にあった極上車。 前々オ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
長年、ガレージ保管で大切にされていた ZRX1100 を購入 ライムグリーンから、スタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはどのシリーズも楽しさ無限大!だと思います。 この時代にスポーツカーを作っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation