• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

「オレンジ色の甘酸っぱい」を食べる

「オレンジ色の甘酸っぱい」を食べる おととい16日に、高校時代の友達とびわ狩りを楽しんできました^^

その前に10時から会社の定期考査があったので、集合は少し遅めの13時。
待ち合わせ場所からアクアラインを経由して、館山へと向かいました。
風が強かったので、アクアブリッジは60km/h制限が掛かっていました。

海ほたる名物の「あさり丼定食」。
朝ご飯がまだだったので、ご飯がすすみました^^

海ほたるから2時間くらい走り、「道の駅とみうら」に到着。
びわ狩りの受付を済ませ、地図をもらってびわ農園へ移動~♪

びわ農園と言うより、お庭に植えられているびわの木から頂く―みたいな感じでした(笑)


もぎたて、新鮮なびわ!!


皮をむいて、ぱくっ!!
う~ん、みずみずしくて甘酸っぱくておいしい><
冷やしたらもっとおいしいw

びわなんて高くて普段はたくさん食べられないので、30分間の制限時間で思う存分食べました♪
ちなみに30分2100円なんですが、今週末ぐらいでびわ狩りは終わってしまうそうです。


再び道の駅へ戻り、おみやげ選びとびわソフトをいただきました♪
このソフトクリームが絶品で、牛乳の味とびわの味が絶妙にマッチ。
今まで食べたソフトクリームの中で、一番美味しかったかも知れません^^
ちなみにこの道の駅は、2000年の道の駅グランプリに輝いたそうです。


最後に沖の島までドライブをして、帰路につきました。
普通なら友達を降ろしたあと、家で休んで寝るところですが…
はまっこ☆タピオカさんよりこんな招集メールがきました。

+-・-・-・-

いきなりだけど、今日の夜から明日一日空いているかい?
ものすごい天気良いんだよね~で、ドライブのお誘い。
場所は…夜明け前までに美ヶ原高原(笑)

-・-・-・-+

と、いうわけで!!
友達を降ろしたあと、家でシャワーを浴びて合流♪
この話の続きは、また今度ということで。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/06/18 19:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 7:54
ワタクシびわ大好物でして・・・
コメントへの返答
2010年6月19日 12:43
びわ好きの人って多いですよね~♪

ただ、お値段が張っちゃうのと日持ちしないのがちょっと…(汗)
2010年6月19日 14:23
σ(^_^;)の別荘来ればおなか一杯びわ狩りさせてあげたのに…(^w^)
コメントへの返答
2010年6月19日 16:05
べ、別荘をお持ちなんですか??
しかもびわ狩りできるほどだなんて…

羨ましいです(^ω^*)

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation