• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

新型スカイライナーを、撮る!

新型スカイライナーを、撮る! 7月17日、成田スカイアクセス線の開業とともにデビューした『新型スカイライナー』

今回で3代目になるAE形は山本寛斎さんという外部デザイナーの方が車両デザインを行い、今までののっぺりとした空港特急から一気にイメージチェンジを計っています♪
ちなみにAE形という形式名は“Airport Express”からきたものです。

10時に自宅を出発。
下り線で起きた3台が絡む事故渋滞を横目に国道246号線を横浜方面へ。
途中で同期を助手席に乗せ、首都高速を北上。
目指すは町屋~千住大橋間の京成線の撮影スポット!!
順調に流れていた首都高で、助手席の同期がボソッと言いました。

「今日、隅田川の花火大会だねw」

あ゛ーーっ!!Σ(゜Д゜||)
確か18時くらいに交通規制が始まる=帰れなくなる(汗)
というわけで、あまりゆっくり撮れませんでしたが久々のテツです^^



京成初のオールステンレス製車両、3600形。
久々に電車を撮ったので、水平感覚がマヒしてます(汗)
スカイアクセス線開業に伴い、種別幕が交換されていました。


京成線の新型車両、3000形。
これもいつの間にかフルカラーLEDに交換されていたり。
残念なことに、スカイアクセス線用の3050形は来ませんでした(^^;


そして…
「新型スカイライナー」きたーっ!!(*゜▽゜*)
ウインドブルーと名付けられた藍色が美しい♪
最高時速は160km/h、生で見るとかっちょいいですよ!


コレがダサく見える…(笑)
デザイン面で言ったら、「成田エクスプレス」よりも「スカイライナー」の方が上ですね^^
ただ、客室設備と多方面からのアクセス性というとJRに歯が立たないわけで(^^;




―さて。
「スカイライナーも撮ったし帰ろうか。」と、後ろを振り向く。


シビハイちゃんカッコイイよ…。



ドアミラーウインカーなんか付いちゃったりしてね♪



Dでオイル交換のついでにサービスしてくれたのかな!



これで見た目も完璧にMXだね^^



でも、きのうDで洗車してもらった割には輝きが足りない気がするよ…?



というか、近くのコインパーキングに止めたはずだけど…?






はい。あとから来た、
同じ年くらいの同業者さんのシビハイでしたw
(((ノ ̄∀ ̄*)))びっくりしたわー


いや、一瞬本当に自分のクルマが盗まれたか何かでここにいるのかと思いましたよww
ニュートロンブルーのシビハイとの遭遇も、コレでまだ2回目ですし(笑)
いやー、同じことを考える同年代もいるものなんですね(^ω^ ヾ)
ブログ一覧 | でんしゃ | 趣味
Posted at 2010/07/31 23:39:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 13:04
遠征お疲れさまでした~
新型スカイライナーかっちょええっスね!
160キロ区間では、速過ぎて写真撮るの大変そう…

同業さんも同じ車とは驚きですね^^
コメントへの返答
2010年8月2日 20:39
160km区間でも、広角で撮ればそんなに難しくない…と踏んでいるんですが

なにしろアクセス線内の本数の少なさがアレですよね。
2010年8月3日 3:35
八王子市内に自分と「ほぼ」同じ仕様のシビックが生息しているらしいです…
(´・ω・`)

コレの存在がσ(^-^;)の火を付けた(爆)


あ、日曜日の朝にマンションの敷地内を走っている姿を見ましたよ♪
(o´∀`)σ)´Д`;)
県道に向かってフェンスの中ですが、Uターン?左折?をしようとしていたので手を振ったのですが…
コメントへの返答
2010年8月3日 6:51
ありゃ、見られちゃいました?
気付かなかったです(汗)

出勤前に朝から親子ゲンカをしてバスの時間に間に合わなかったので、仕方なく駅まで車で(笑)
うちのマンション、敷地外に出にくいんですよ…
(´・ω・`;)
2010年8月4日 2:10
撮影乙!!
最近は各社外部デザイナーを起用してイメージアップを図ってるよね。

ましてや新AE形は服飾デザイナーとして有名なあの山本寛斎がデザインだからスゴイよね。


N'EXは最初見た時はJR北海道の特急車両のOEM供給かと思ったり…(笑)
コメントへの返答
2010年8月5日 1:35
外部デザイナーの火付け役は小田急のVSEでしょうね~。
(MSEはビミョーでしたがw)

自分も手抜きした789系に見えました(爆)
あの眠そうなライトと、前面の特大N'EXロゴにはセンスのかけらも感じられませんww

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation