• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

江古田は遠かったけどパリスとの距離は縮まったか(^O^)

江古田は遠かったけどパリスとの距離は縮まったか(^O^) この記事は、江古田のcaffe bluでオフ(・ω・)ノについて書いています。



この曲を北欧の海賊さんに教えて頂いて1年ちょっと経つでしょうか。
あまりの素晴らしさに、彼等の全てのアルバムを集め数回のライブを楽しんできました。

古内さんのlogでも書きましたが、こうもハマった理由は僕が好きな70年代〜のソウルファンクジャズを感じてきた彼等が、そのエッセンスを上手に現代的に、それも日本語で見事に表現しているからでしょう。

まるで金塊を掘り当てた農夫の如く、あとはどんだけ出てくるのか?と、CDを一枚一枚掘り下げ、聴く嬉しさに満ち溢れた一年でした。

そんな中の洋介さんのカフェオープン!
こりゃ行かない訳には行かないだろって、昨日北欧の海賊さんとvisさん、そして友人S君と、パリスマッチ杉山洋介さんが今月出したイタリアンワインダイニング、 caffe bluに行ってきました(^O^)





住所
東京都練馬区栄町32-2江古田ビル2F
電話番号 0367630908
ウェブサイト http://www.caffe-blu.com/


一言で超おしゃれ(^O^)
イケメンシェフと美人スタッフ!
そして本当に美味しいイタリアン!
かつ、安い。

そんなハナシで盛り上がっておりましたら、
なんと洋介さんがテーブルに挨拶にいらっしゃいました\(^o^)/

先日visさんが来た時に洋介さんが覚えてくれていた様で、以後フェイスブックにこの日行きますとコメントしたのが良かったみたいです(^O^)

ホイールスピンが止まらない北欧さんのトーク?にもにこやかな洋介さん^^;

最後コーヒーをオーダーしたら、
自ら入れてくださりテーブルまでサーブ^^;

今度は僕がパリスマッチの核心に迫る質問を失礼ながら不躾にビシバシとぶつけさせて頂きましても、にこやかに丁寧に回答してくださいました\(^o^)/

Q どうして打ち込みを使うのか?

とか^^;

なんて良い方なんだ!

帰り際、洋介さんが、
「同世代の人が聴いてくれていて本当に嬉しい」

と言う言葉にはジーンときちゃいました。

洋介さん本当に失礼いたしました。
そしてありがとうございましたm(_ _)m

みんな又行きましょう( ̄▽ ̄)

あ、ファンで無くても超おしゃれで美味しいお店です。是非行ってみてください(^^)
ブログ一覧 | 信仰 | 日記
Posted at 2013/11/30 11:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 12:09
近くなら、間違いなく行くと思います。(^^)

関東エリアの方が羨ましい。
コメントへの返答
2013年11月30日 12:22
おはようございます(^^)
そりゃそうですよね。

都内でも高速の便の悪い江古田は遠いです^^;
2013年11月30日 12:38
昨夜はお疲れ様でした(・ω・)ノ

またいつか、いや定例で聖地巡礼オフに
しましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月30日 14:13
昨日はありがとうございました(^^)

やりましょう\(^o^)/

美味しいしね。
2013年11月30日 17:59
昨日はありがとうございました

お店の装飾や家具、そしてBGM♪

メニューや味にも洋介さんのセンスが光ってましたね(^^)ノ

ホイールスピンして、火花でちゃいました(笑

また聖地巡礼に行きましょう!





コメントへの返答
2013年11月30日 23:49
ありがとうございます(^O^)

家具もすごかった!

トイレもカッコ良いし(^^)

みんな美味しかったですよね。
普通に行きたいです^^;

ブラックマークがホヤホヤに付いてました^^;

行きましょうね( ̄▽ ̄)
2013年11月30日 19:27
こんばんは!

そんなすごい事聞いちゃったんですか?(笑)

僕も似たような事思いだしました(笑)

大昔SOSのインストアーライブがあり、アルバム買った人は、握手できるというので、(AKBみたい(笑))

SOSのお二人と一言話す事が出来、その時の質問が、

「最近、サウンドトラック的なインストが多いので、今度ぜひまたダンスミュージック的なグルーブのある曲をお願いします」と言ったら(かのご婦人では無く、男子の方です。)

「わかった!またグル―ビイーなのやるから」と「必ず」までつけて言ってくれました。

全くファンは好き勝手な事言うな!(おれかい(笑))

でも、本人と話が出来ちゃうというのはすごいですね!

僕も曲づくりやアレンジなんか聞きに行きたいです!!

楽しい話ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年12月1日 11:57
おはようございます(^^)

遅くなってすみません^^;

いや〜素人ですからズケズケ行かせて頂きました^^;

何故打ち込みかとの問には、
1 コストの問題
2 パリスマッチの作曲はリズムトラックから作成する

と言う事でした。
生ドラムでやりたいのはやまやまだとも。

なんか、恐縮しながら洋介さん回答してくれて申し訳無かったですが、僕は音質においても、いかにもドラマーが叩きそうなフレーズにおいても、又、ライブではドラマーがその打ち込みフレーズを踏襲している事を挙げても、洋介さんの打ち込みのクオリティは本当に素晴らしいです!
と、伝えましたよ^^;

duettinoさん.そりゃ又おっしゃいましたね( ̄▽ ̄)

僕も多分いっちゃいますね^^;

やはりファンとのふれあいはハプニング覚悟でしょうね^^;
2013年12月1日 11:05
読んでいると、パリスマッチさんのバンドメンバーのオーナーのお店なんですね!

ファンのバンドのメンバーの方と話せるなんて、音楽の話で盛り上がれそうですね!!楽しそう!!
コメントへの返答
2013年12月1日 12:01
こんにちは(^^)

そうなんです。
二人ユニットのリーダー杉山洋介さんのお店です(^^)

アシッドジャズファンクが流れるお店で、
パリスマッチも著名なファンクベーシストをアルバムに迎えているので、その辺のハナシを今度ききたいです(^^)
2013年12月1日 13:55
いいですね!写真をお見受けしていますと、
週末でもお店は混んでいない感じでしょうか?

でっ!どうして打ち込みを使うのですか?(笑)
かつてイベントで同じ質問しましたが適当な回答だったので
コメントへの返答
2013年12月1日 17:59
こんばんは(^^)

スルドイ^^;
行った金曜日は超空いてました。
予約しないと入れない様なお店にならないと心配です^^;

2013年12月1日 13:59
すいません duettinoさんのコメントへの返答に記載有りましたね
失礼しました、よく言われますがドラムっってそんなコストかかるんですね
コメントへの返答
2013年12月1日 18:05
同じ質問をされましたか^^;

ビクタースタジオを借りてドラムテイクを録音するみたいですね。

アナログだけに時間も掛かるしギャラもありますしね。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、メリハリが効きすぎ😂」
何シテル?   08/10 07:51
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation