• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

メトロポリスの片隅ですが

メトロポリスの片隅ですが

先日都内をラクティスで移動しておりましたら、ラヂオからメトロポリスの片隅でが流れてきました。

イントロの美しいギタープレイがミミに刻まれたこの曲、ギタリストは松原正樹さんでしたか。

1985年発売のこのアルバム、当時レコードやサニトラのカセットで聴いてましたが、きちんとセパレーションする今のカーオーディオでは、FMであってもそのプレイが正確に聴く事が出来てとても嬉しくなりました。

カーオーディオの楽しみ方はいろいろありますが、
一つの楽器やプレーヤーにフォーカスして聴いてみるのも面白いですね。

DADIDA買い直しますかね。
CMでお馴染みシンデレラエクスプレスも収録されてます。



キーボード:松任谷正隆
ギター:松原正樹
ベース:高水健司
ドラムス:林立夫
パーカッション:斉藤ノブ・浜口茂外也
サックス:Jake H.Concepcion

しかし、レスポールじゃこの音出ないな^^;
ホント買うのか??
Posted at 2017/10/31 19:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年10月30日 イイね!

ミミグルメ^^;

ミミグルメ^^;昨日先輩宅で12月に行うライブのリハがあり、
僕も2曲だけの応援ですが参加してきました。

みんな軽音の仲間でギタリストは30年ぶりにギターを弾くと言う事でしたが、指は動かずともイイ音してました。

セミアコにこれ一つでPA直結でしたが、


綺麗に歪んでチャイナグローブのパットシモンズな感じでした^^;

ギターはイイなぁと待ち時間先輩のギターを拝借、
パチリとしてみました。



鈴木茂さんのライブに行った時、
あの艶やかでエッジの効いた音色一発で、
音符少なくとも鈴木茂と判る説得力。

ギターはズルいなと常々思う場面です(^^)

カーオーディオをやっていても、ドラムに座っていても、各楽器の音色がホント好きで、
キーボードでもそれっぽい音で弾かれたら、
ニヤニヤしてしまいます。

などとリハも終わり片付けていたら、鍵盤のMちゃんがおもむろにアップライト生ピアノを弾きだしたらそれも革命で超びっくり\(^o^)/



至近距離で爆音の革命!

いや〜最高スギル!
エレピとは全く別物な刺激が脳に響く!

イイ音は生きてるって感じが致します。
なんてデジマートを覗いていたら、
カッコイイレスポールを見つけました。



イイなぁ。
全く弾けないけど音出したいなぁ。
カッティングしたいなぁ。



元EW&Fのアルマッケイとタワーオブパワーでも観た、ブルースコンテのギターセッション。

ギブソン系の甘いサウンドがらたまらんです。
レスポール欲しいなぁ。
全く弾けないんだけど^^;
Posted at 2017/10/30 18:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年10月27日 イイね!

売れるんじゃない( ̄▽ ̄)

売れるんじゃない( ̄▽ ̄)クラウンオーナーの世代交代を担うコンセプです(^^)

30年ちょい前、鮮烈デビューしたマークⅡ3兄弟を思いだしました。






レクサスはちょっと^^;
って言う方に丁度良い感じでしょうか。
適当にスポーティーなデザインが、
イイですね。

ジジィが若作りしていると言う感じが無いのが素敵です。

http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20171026-10275633-carview/

いつかはクラウンと言うお父さんや、
5日はクラウンと言う中小社長さんから、
いつからクラウンと悩むヤング^^;に、
オーナー像が変わるかどうか面白そ(^^)
Posted at 2017/10/27 08:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

恥ずかしいCDなんだけど^^;

恥ずかしいCDなんだけど^^;25年くらい前にホームセンターのワゴンか何かで購入したスティーリーダンのベスト盤、何気無く再生したらこれが\(^o^)/

もちろんリマスターなんて無い時代、
位相バッチリボリューム上がる。

セパレーションもステージも素晴らし!

いや〜こんなのでスティーリーダン聴くなよと、煩い先輩に言われそう。

基が良いのでしょね。
因みにシリーズには


オリジナル原盤^^;
Posted at 2017/10/25 18:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月23日 イイね!

明日は歩けますかね^^;

明日は歩けますかね^^;



明日はジノヴァネリのナイトウォーカーと言うアルバムを聴きますか。
もう日の出が拝めなくなりましたので。

で、このアルバム、ドラムは鬼才ヴィニーカリウタ。
エゲツないドラミングがたまらん曲です。
Posted at 2017/10/23 21:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、1回目は確かに寒かったと思いますが2回目は暖かく問題無かったと感じましたが。
良く解りません。」
何シテル?   06/29 21:40
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123 45 67
8 910 11 121314
151617 1819 20 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23
EVを買う😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:59:22

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation