• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜喜のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

止まらんよ( ̄▽ ̄)

止まらんよ( ̄▽ ̄)

今日は年末に使用した楽器の手入れをしておりましたが、BGMにはブランニューヘビーズのロンドンライブを聴いていました(^^)

ま〜ノレる事( ̄▽ ̄)
中でもこのネバーストップはイイ!
仕事がはかどる事ったら。

そんな事で棚まで整理しておりましたら懐かしいマグナットのgraffiti4が出てきました。





13センチペーパーコーンウーファー。
ダンプ剤無しの反応の良いユニットです。

今から26.7年前、サウンドテックでは良くインストールされたユニットで、僕もユーノスロードスターに6.5インチ同軸3wayをインストールして頂いておりました。

そんなユニットが懐かしく、サウンドテックの社長に電話してみますと、当時ルノールーテシアバカラに乗っていらっしゃった女性がご主人といらっしゃりサウンドナビをフォレスターにインストール中だと!

社長に代わりお話をさせて頂きましたが、考えてみますと僕がだいふくの内装を本革にしたのは、あのバカラの衝撃が原因だったのではと、なんだか腑に落ちました^^;

ま、長くカーオーディオをやっておりますとこんな偶然も起こります。

この楽しさを知ったら止まりませんね。
最近ゆっくりですけど^^;



CD 1

"Intro" (This track later became the title track of their next studio album released in 2013, Forward)
"People Get Ready"
"BNH"
"All Fired Up" (S. Bartholomew/J. Kincaid/A. Levy)
"Never Stop"
"Dream On Dreamer" (N. Davenport/D. Austin)
"Midnight At The Oasis" (D. Nichtern)
"Sometimes"
"Back To Love"
"Sex God" (S. Bartholomew/N. Davenport/A. Levy)
"I Don't Know Why (I Love You)" (S. Wonder)
"Ride In The Sky"
"Day Break"
CD 2

"Brother Sister"
"Jump and Move"
"Lets Do It Again" (S. Bartholomew/N. Davenport/J. Kincaid/A. Levy)
"Spend Some Time" (A. Levy/A. Cheung)
"You Are the Universe"
"Forever"
"Stay This Way"
"Dream Come True"
Posted at 2016/01/31 21:23:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 信仰 | 日記
2016年01月30日 イイね!

ワイルドサイドを行け( ̄▽ ̄)



動画はグリムスパンキーと言うユニットの新曲、
とにかく突っ込んで行く感覚がカッコイイ!

それもキッチリした演奏がそれは闇雲でない感じが。

今晩はアジアU23の決勝。
まさしくワイルドサイドなんだろうけど、
勇気を持って突っ込んでって欲しい!

それにしてもこの若さ。
この曲を聴くと羨ましくもなる^^;
Posted at 2016/01/30 22:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年01月24日 イイね!

カミ質良さげ(^^)

カミ質良さげ(^^)先回のホワイトプランですが、気になりましたのでミクセルに、磁力線の方向を訪ねましたら、「赤」と回答頂きまして、購入致しました(^^)

イースコーポレーションさんにしましてもミクセルさんにしても、キチンとご回答頂けましてありがたいです。

届いたユニットを早速手にとりますと、
造りの良さに関心致します。
気に入ったのはコーンの紙質。
ダンプ剤無くなんか高級です^^;

PARCと同じ13センチですが開口寸法が違うので、
装着は少し先になりそです。

それとバスケット部のテーパーが立っているので、
バッフルの開口部は工夫が必要かもしれませんね。

早く聴きたいなぁ( ̄▽ ̄)




以下コピペ

TangBand W5-2143 13cmフルレンジ

ユニークな設計の13cmフルレンジがTangBandより登場。円筒形の特徴ある形状のフェイズプラグや、パターン形状に成型されたエッジ、ホワイト色の竹繊維混入パルプコーンなど様々な技術が取り入れられています。
音質はひずみ感の大変少ない、透明で繊細な音となっています。また最低共振周波数は55Hzと低く、音圧レベルも90dBとなっていますので、量感のある再生が可能です。
メタル製ダイキャストフレームのフランジ外周は、5.5mmと大変分厚く重量感のある作りです。

・高音域の拡散性を改善するユニークな形状のフェイズプラグ
・2次、3次歪みの大変低い設計
・軽量で剛性の高い竹繊維混入パルプコーン
・低い最低共振周波数(55Hz)
・耐久性のあるサントプレンラバー製エッジ
・大きなX-max(2.5mm)

仕様
形式 13cmフルレンジ
振動板材質 竹繊維混入パルプコーン
エッジ材質 サントプレンラバー製
フレーム材質 ダイキャスト製
マグネット フェライト
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 90dB
再生周波数帯域 55Hz~20,000Hz
ボイスコイル径 25.4mm
定格入力 30W
最大入力 60W
最低共振周波数Fo 55Hz
Vas 19.0L
Qms 3.21
Qes 0.43
Qts 0.38
Mms 5.99g
振動板有効面積 94cm2
Xmax 2.5mm
バッフル開口径 124mm
最大外径 155.5mm
重量 約1680g
Posted at 2016/01/24 13:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2016年01月22日 イイね!

ホワイトプラン?^^;

ホワイトプラン?^^;

今使用のPARCオーディオもコントロール出来ないのにナンですが、この白いコーンとフェイズプラグがたまらんです^^;
スペックも良さそうで値段も手頃。

TBは小型フルレンジの音しか知りませんが、これはどうですかね。
面白い事は間違いなさそですが^^;




以下ミクセルさんよりコピペ^^;

TangBand W5-2143 13cmフルレンジ

ユニークな設計の13cmフルレンジがTangBandより登場。円筒形の特徴ある形状のフェイズプラグや、パターン形状に成型されたエッジ、ホワイト色の竹繊維混入パルプコーンなど様々な技術が取り入れられています。
音質はひずみ感の大変少ない、透明で繊細な音となっています。また最低共振周波数は55Hzと低く、音圧レベルも90dBとなっていますので、量感のある再生が可能です。
メタル製ダイキャストフレームのフランジ外周は、5.5mmと大変分厚く重量感のある作りです。

・高音域の拡散性を改善するユニークな形状のフェイズプラグ
・2次、3次歪みの大変低い設計
・軽量で剛性の高い竹繊維混入パルプコーン
・低い最低共振周波数(55Hz)
・耐久性のあるサントプレンラバー製エッジ
・大きなX-max(2.5mm)

仕様
形式 13cmフルレンジ
振動板材質 竹繊維混入パルプコーン
エッジ材質 サントプレンラバー製
フレーム材質 ダイキャスト製
マグネット フェライト
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 90dB
再生周波数帯域 55Hz~20,000Hz
ボイスコイル径 25.4mm
定格入力 30W
最大入力 60W
最低共振周波数Fo 55Hz
Vas 19.0L
Qms 3.21
Qes 0.43
Qts 0.38
Mms 5.99g
振動板有効面積 94cm2
Xmax 2.5mm
バッフル開口径 124mm
最大外径 155.5mm
重量 約1680g
Posted at 2016/01/22 06:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年01月21日 イイね!

ベースアンプをよけたらコーラスが来た感じ^^;

ベースアンプをよけたらコーラスが来た感じ^^;

通勤中インコグニートを聴いてましたが、ベースアンプ越しに聴いている感じですので、試しにBASSを4メモリ下げてみました。

目の前のベースアンプをよけたらコーラス隊が現れた感じです^^;

が、高域が捻じれた感じで聴こえますね。
面白いです(^^)

動画はノリますね。
今日も頑張れそ。
Posted at 2016/01/21 08:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、オートサロンの際出展されてる学生に聞いたら、選択科目にある様です。
時代は変わりましたね😆」
何シテル?   07/04 21:11
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      12
3 45 6 7 8 9
101112 13141516
17 18 19 20 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23
EVを買う😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:59:22

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation