• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月06日

【ぼんさい②】ちとダッシュボードは放置してドア内張りをかまう

パテ乾き待ちのダッシュボードはさておきまして
ドアの内張りをかまってあげました。


そもそもNA8シリーズ2内張りは、NA6と同じL字のヒジ掛式。
これがサーキットやら走るときに、ごくたまーにヒジに当たるのです。
これがもーうっとーしい。


それに…成形が良くないのか塗装が悪いのかなんなのか、
このヒジ掛けがなーんかす・まーとじゃない(つかむしろびんぼうくさい←ちょう個人的独善見解)
印象があるのです。


いつかはシリーズ1~1.5の内張りにっ。
そう思ってました。


今回米っとさんより、この内張りも譲って頂きました。
m(_ _)mアザッス



ところが…

また問題点が2点。


私のシリーズ2(B2リミテッド) → パワーウィンドウとツイーターあり
米っとさんのシリーズ1.5(標準車) → くるくるメカとツイーターなし








なのですヨ。
シリーズ1.5内張りにツイーター穴を開け、くるくるメカ穴をふさがないとイケマセン。

最初はくるくるメカ穴にツイーターを入れてやろうと思ったのですが、内張りのこの部分は
コルクボード的なペラい板だった&ツイーターのカバーが平面取付け用でない
という問題があって、あきらめて穴あけてふさぎます。





せっせせっせ。
穴開けました。




ばちっ。
よしついた(^ω^)



ツイーターの穴はコレ使います。




ホムセンの金物コーナーにあった、タンスの引き出しノブ@198円





あと私のお道具箱にあったなんかのラバーブッシュとワッシャ。





これでもぞもぞして…




ばちっ。
よしついた。





まあ意外とマッチしたのではないのでしょうか。
穴を隠す以外なんら機能は持っていませんけどねっ。

あ、ドアの方との干渉はざっくりとしか見てません(;´∀`)
ダメだったらひっそりと修正します。



ちなみにこれは助手席側のみ施工です。
運転席側はちと別のことを考えてますー。

ブログ一覧 | 盆栽 | クルマ
Posted at 2011/09/06 23:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年9月6日 23:57
タンスの引出しノブ、渋いパーツ選びっ!
純正パーツのようにジャストフィットしてますね♪

内張りは上と下で分割できたような気が・・・。
コメントへの返答
2011年9月7日 0:06
お子さまを乗せたら、「脱出用ボタンだ」と言うことにします^_^

>上下分割
できるんですけと、私のシリーズ2内張りの固定用ボス穴が軒並み割れてる&表皮が下まで伸びててカットするのがめんどくさいという理由でヤメちゃいました^^;

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車重確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 19:29:22
ホイール輸入のすゝめ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 16:49:58
ALTの1~2コーナーのライン取り 
カテゴリ:クルマ
2012/07/24 21:08:24

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
12代目。 程度の良さに一目惚れ。 ハンドルも変わってないぐらいフルノーマル。 長く ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
おんぼろビートです。 過走行18万キロオーバー、ステキな飼育歴と コツコツ直す楽しみの ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10代目まで来ました。 距離95437km 車高調(多分オーリンズ) マフラー(多分 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初号機。 AE86前期2型3ドアGTV 94年8月購入。 解体屋出身で重ステエアコンあり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation