• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

997カレラ 遂に念願のマフラー交換

997カレラ 遂に念願のマフラー交換










997カレラをドライブしていて楽しいのですが、
やはりノーマルマフラーの音では、物足りなさをずっと感じていました。

前々からマフラーを交換したいと考えていましたが、何せ911のマフラーは高い!
希望は、バルブ音量調整機能が付いたマフラーで、
どうせならエキマニ、Xパイプ、リアマフラーのフルセットの交換を夢見ていました。



今回、遂にコツコツ貯めたヘソクリでイノテックのマフラーに交換しました。



テールパイプがポリッシュ、チタンカラー、ブラックから選べ、ブラックを選びましたが、
マッドブラックに赤のロゴ入りで、かなり気に入っています。



期待していたマフラー音ですが、アイドリング時や低回転では、「ブルブル、ドロドロ」
といった太い音ですが、4000回転あたりから「クウォーーン」と高音に変わり、イイ音がします。
しかし、エンジンを回せば、走行スピードも上がってしまうので、高音を聞ける時間は、あっと
言う間に終わってしまいます。
音量も、かなり大きく大満足です。


動画は、周囲を気にしての2000回転くらいまでの音となります。


ただ、バルブを閉じた状態でも、わりと大き目の音がするので、家族にバレないように交換した
のですが、あっさりバレてしまいました・・・。




あと、スピードレーダー探知機を付けた方がいいかなと思い、ショップに相談したら、
ちょうど在庫があり、マフラー交換と同時にできるというので、レーダーも取り付けました。

マフラーの高額出費で、金銭感覚がマヒし、ユピテルのZ975Csdという一番イイやつを
衝動買いしてしまいました・・・。



このレーダーは、OBDⅡアダプター接続でエンジン状態・燃費などの車両情報が画面で
分かるというのが売りで、ちょうど997前期にもOBDに対応しているとのことで購入しましたが、
取り付けてみるとOBDで取りつかず、調べると997の前期の初期型は、対応していないとのことで
OBDには、未接続での取付けとなりました。
ちょっと残念でしたが、実際はあまり見ないので良しとします。
ブログ一覧 | ポルシェ911 | 日記
Posted at 2015/08/24 09:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年8月24日 19:04
こんにちはー♪
マフラー装着、おめでとうございます!
カッター部分もマットブラックが決まってます。
馴染んできた時のサウンドも楽しみですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年8月25日 8:14
こんにちは~
有難うございまず。遂に買いました!
ブラックのテールパイプも気に入っています。
まだ交換したばかりなので、音を十分聞けていないので、今後が楽しみです。
2015年8月24日 23:51
ご無沙汰してます。
ええじゃないですかーっ!\(^ω^\)
着々と進んでますね!

動画短すぎです(笑)
生で聴いてみたいな〜(*^^)v
コメントへの返答
2015年8月25日 8:20
yasu20さん
お久しぶりです!!
遂にやりました。フル交換しました。
マフラーの件では、いろいろとお世話になりました。

ぜひ、機会があればマフラーの聴き比べしたいですね~。
2015年8月25日 6:41
動画短すぎます。
もっと回してください。
そりゃぁ家族にはすぐばれますよ。
コメントへの返答
2015年8月25日 8:22
こんにちは!
動画は確かに短いし、回ってないですね。
再チャレンジしてみます。

バルブを閉じたら、静かな音になると思っていました・・・。
2015年8月25日 23:55
うるさそうですねぇ (^_^;)

僕も最初はこれにしようと思ってたんですが、どうせうるさいなら作っても同じかと思い、オリジナルにしました。

…と、言ってもただいま製作中です。

バンパー加工は出来てて、マフラーの部材も揃ってるのですが、レイアウトに計算外の事態がおこりまして…

ちなみに、マフラーカッターのマットブラックはイイですね!
(以前、投稿してます f^_^;))
ノーマルのマフラーカッターをマットブラックにペイントするだけで引き締まりました(笑)
コメントへの返答
2015年8月26日 8:25
こんにちは!!

うるさいです!まだ、あまり走ってませんが、
高回転での音はしびれます。

Jun☆さんは、ワンオフですか!
憧れますね~
完成を楽しみにしています。

ぜひ、またマフラー出口は、マットブラックで!!

プロフィール

「997 KDP富士走行会に今年も参加してきました http://cvw.jp/b/636330/40984362/
何シテル?   01/15 09:08
今までBMW一筋で、いつかはM3と夢見ていましたが、 なぜかポルシェ911を買ってしまいました。 家族の反対を押し切り、勢いで購入したので まだ、あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本国内で購入するフェラーリ社純正部品価格は米国国内で流通している価格と異常的に高額だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:20:34
エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:34:18
日帰りで松山まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 18:00:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運転していてドキドキする車が欲しくて かなり無理をして、憧れの911を購入しました。 ...
ミニ MINI Clubvan ミニ MINI Clubvan
平成29年3月にヤフオクで購入 これで買い物など気兼ねなく行けるようになりました。 基本 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
かなり気に入っていたE36TRのMT車ですが、妻が運転出来ない等の理由で手放してしまいま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
長年の夢、E36のマニュアル車です。 家族の事も考え、荷物も積めて ワゴンタイプな所も気 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation