• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防音おたくの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2010年3月21日

Cピラーの防音対策(デッドニング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後部席用リクライニングレバー後ろにあるねじを外します。
2
Cピラー下側の内張りを剥がします。
3
Cピラー上部を剥がします。
4
Cピラー上部の内側にシンサレートを貼ります。
5
Cピラー下部の内側にシンサレートを貼ります。
6
Cピラーにレジェトレックス制振シートを貼ります
7
その上からエプトシーラー防音シートを貼ります。
8
更に吸音・防音効果を上げるために、毎度ですがゼトロ耐熱吸音シートを貼ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット緩み修理

難易度:

クーラント補充

難易度:

トランクルーム デッドニング

難易度:

Bピラー デッドニング

難易度:

2025/08/16 アルミテープチューン

難易度:

ドライブスルー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation