• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

一太郎のためだけに...。

一太郎のためだけに...。 Macユーザーになってもうかれこれ四半世紀になるわけですが、未だビジネスユースではウインドウズを使わざるを得ない状況にあります。自分持ちの仕事はMacでほぼ回れるのですが、引き継ぎデータとか、そういうのは仕方ないですね。

一番困るのは「.jtd」の拡張子を持つ文書。そう、一太郎文書。

一太郎はVer.4.3(!)でお別れしてから、個人的には全く使っていないのですが、未だ一太郎は健在。何故かうちの会社は一太郎文書が6割!マジ勘弁してくれって感じです。
年度末が近づいてきて、今の部署でも一太郎を使わざるを得なくなり、VirtualBoxを使ってWindowsXPをインストール、一太郎もMacで使えるようにしました。いわゆるエミュレーションってやつですね。


外部デバイスのドライバが上手く動かない所が少しありますが、コレで充分。いすゞのPASSもマツダのmazepcが動くので部品検索もおK!


こちらはubuntu。LinuxベースのOS。商用OSと同じようにインストーラで簡単にインストールできます。充分実用的なのでWINDOWS7を買わずに済ませてしまっているのはコレのせい。

昔みたいにコマンドラインでsuしなくていいので楽です。

ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2012/01/29 21:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 22:36
ATOKは毎年買い換えますが
一太郎は( ´∀`)つ ミ イラネ

官公庁向けだと必要とかって聞いたことありますね~

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
コメントへの返答
2012年1月30日 22:44
MacでもATOKはずっと買い続けてたのですが、
Google日本語入力を使い始めてこれも買わなくなりました。

公務員関係は今も一太郎強いですね。
2012年1月30日 7:02
σ(^_^)もIMEはATOKです

一太郎はたまに使いますね
日本語文章書くにはWordより使いやすいし

でも、Excelをワープロ用途で使ってる人が大半かな
コメントへの返答
2012年1月30日 22:54
罫線がらみの文書は一太郎Iいいです。
写真や画像が多くてレイアウトが面倒な文書はあっさりとInDesignを使います。当然、他の人に使えるデータではありませんが...。

Wordもそれほどいいとは思わないのですがしかたないですね。
2012年1月30日 13:17
一太郎懐かしい(・ω・`=)ゞWindowsのはVistaから使いにくくていかんです。
詳しくないので、尚更困りますorz
コメントへの返答
2012年1月30日 22:57
Vista以降ほとんど使ったことが無いので、チンプンカンプンです。
多分、XPのサポート終了と共に、Windowsとはお別れすることになるとおもいます。
以後、文書はOpenOfficeで(ry。

2012年1月30日 22:02
会社には最早存在しません

が、

たま~に添付で一太郎が・・・

職場の端末で開けないつ~のに(爆)

勝手にインストすると始末書だし

やってらんね~っす
コメントへの返答
2012年1月30日 23:02
今やっている仕事が、一太郎文書で組んだテキストの校正でWordに変換する作業なんですが、Wordがバカなんでレイアウト崩れまくり、一から打ち直しなんてザラにあります。

半分で挫折しました。
後は来年の担当者がやってくれるでしょう!

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation