• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月14日

警察から電話がかかってきた。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

お昼休みに携帯を見ると着信と留守電が2件。相手先を見ると、見慣れぬ市外局番で末尾が"0110"コレって、警察からの電話では?と思って、心当たりもないのになぜか不安に。残されたメッセージを聞くと、

「◯◯さん、(オイラじゃない!)◯◯☓☓さんの携帯でしょうか。(違うよ!)▲▲と申します。免許の件で連絡させていただきました。またお電話します」って。

もう一件の留守電は「◯◯さん、▲▲です。えっと、行政処分の件で連絡させていただきました。折り返しお電話ください。」って。

間違い電話なのか、それとも◯◯さんがオイラのケータイを騙ったのか、わかりませんが、相手が相手なので、仕方なく電話することに。

相手先は某中国地方の県警本部。電話で各部署をたらい回しにされてやっとつながりました。担当は「あ、ワタシが間違い電話したんですね、どうもすみません。」以上。

おいおいおいおいおい、そっちからしてみれば大したこと無いかもしれないけど、パンピーにとってみりゃ、警察から電話っていうだけで不安になるんだよ。

しかし、2回も間違い電話するって、一体どうなってるのか。◯◯さん、何やらかしたのかしらないけど、ちゃんと対応しなきゃダメですよ。

ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2015/04/14 22:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年4月14日 23:10
もしかしたら~



ケータイの番号って~




使い回し?



σ( ̄o ̄;)も~


おまわりさんじゃないですが~



10年位前かな?


どこの老夫婦か知りませんが…


「○○、○○かい?」

(※○○…男性の名前)


「たまには連絡位よこしなさい」


「とーさんとかーさんは
心配してるんだよ」




σ( ̄o ̄#)ドコの

とーさんとかーさんだぁ!?(爆)



番号よく見て調べて
掛けてね…


ってσ( ̄o ̄;)優しく言ったら~



「お前の番号に間違いない」



だってさ。





世の中…



間違った信念で生きてる人達が
いっぱい居るんだなぁ~




σ( ̄o ̄;)思っちゃいました。




でなかったら~


単なる間違い電話?



とはいえ…


σ( ̄o ̄;)二週間位の間に

二日、三日おきに
掛かってきました…




その後は~

ピタッと治まりましたが…



ナンナンジャイ(-""-;)?
コメントへの返答
2015年4月14日 23:24
この電話番号、TU-Ka時代から、もう15年以上使っているんで使い回しでは無いと思います。

単純なおまわりさんのミスでしょうね。

昔住んでた家の固定電話にはよく「◯◯のおばあちゃんだけど...」って、留守電が入ってました。デミ王さんと同じですね。

その後、引っ越ししたんであのおばあちゃんはどうしてるのか、時々気になります。
2015年4月14日 23:13
パンピーにはヒヤヒヤもんですよね。

うちは慣れでしょうか、着信があっても次かかって来るの待ってます。

色々と経験させてくれる子供達に感謝ですわ~(笑)

ともあれ、何もなかって良かったです。
コメントへの返答
2015年4月14日 23:26
学校の先生と、警察からの電話だけは取りたくないです。(笑)

留守電にメッセージを入れるとか、もはや精神戦を強いられているのかとさえ思いましたよ。

日頃から後ろ暗い所があるといけませんね...
2015年4月15日 8:13
守山に居た時に頼んでた宅配牛乳屋が0110使ってて、家の電話の着信履歴見た時、守山署かと思いましたわ。
ちょうどその頃、母親が京都でひったくりに遭った頃やったから・・・

って、冷静に考えれば京都でおきた事件で、地元署が電話してくることなんかないですね(笑)
コメントへの返答
2015年4月16日 22:15
なにか気がかりなことがあったり、過去に実際に警察から電話がかかってきたことがあると、余計なことを考えてしまいますね。

今は守山の警察署も0110になってるみたいですね。局番違いはトヨタの販売店みたい。
間違い電話多いでしょうね。コレ。
2015年4月15日 20:47
ケータイって市外局番無いから…

日本のどこからでもかかってくるんですね。

┐(´д`)┌ =3
コメントへの返答
2015年4月16日 22:18
距離感がない分、携帯の間違い電話は相手がどこからかけてるのか、却って気になりますね。

090 を098と間違えて、沖縄にかかってた、と言うのはありがちな話です。
もっとも、こちらが「まちがえました!」って言って、「なんくるないさ~」と返してもらえるかは疑問ですが。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation