• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

個タクエボX進行中その2

研ぎ出しも終わったので今日は窓枠とダクトなどの黒部分を塗りました

あとは墨入れして組み立ててればボディは終わるなぁ~と思っていたんですが、そうは問屋が卸してくれないようです・・・





・・・・・・・・。
はい、バンパーがやり直しになりました(泣
こうなった理由は、バンパーのリップをエナメル黒で塗って、はみ出た部分をエナメル溶剤で拭き取ればいいやと思っていたら、なぜかクリアー層どころかカラーまで落ちました(乾燥不足?いやでも同じことやったボディは何ともない・・・)
あ、でも何も貼っていないバンパーだけで良かったと思います、これがボディだったらと思うと・・・
((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ
※ちなみにこの元キットはフェイトエボです


で、怒りにねじ伏せてサフ→ベースホワイト→ピュアホワイトを1時間半で塗りました、あとはクリアーを塗って再研ぎ出しすればOKです








時間が前後しますが、バンパーのリップを塗るときにグリルを外したら折れました・・・orz









そんなグリルはほっといて(接着はしたけど)内装も塗りました、インストではミッドナイトブルーですが無視して調合したグレー(気持ち青を添加)で塗装







リアシート部分
タクシーと言えばこれ、シートカバーです









バケットにも付けてみようかと思いましたが、形が複雑+そもそも合わないので断念
失敗はありましたが来週頃には完成できそうです。
ブログ一覧 | 製作風景 | 日記
Posted at 2011/04/05 22:37:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

GQuuuuuuX②
.ξさん

織姫と彦星の再会🎋
あしぴーさん

【お散歩】BOØWY🧐ひろみ郷ー ...
narukipapaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

MINI歴3台め
hyperspaceさん

この記事へのコメント

2011年4月5日 22:48
シートカバー付けるだけでグッとタクシーに近づきましたね~!
タクシーやパトカーを製作したことないので、U・Kさんのエボ見て一台チューンドで作ってみたくなりました。

立て続けに失敗すると萎えますね(´・ω・`)
そんな時は暫く時間を空けてから再開するようにしてます。
それからずっと放置になってる車もあったりw
コメントへの返答
2011年4月6日 11:03
実は付けないで行こうかと思いましたが、そういってもらえると付けて正解でした♪
本来ありえない車でタクシーやパトカーにすると目立ちますし、なにより自分でも面白い(笑)のでおススメです。

確かに・・・私は塗装を剥がした後30分くらいは燃え尽きていましたね(爆
時間を空けるのはいいかもしれませんね♪でも私も塗装ミスでやり直しになったハイエースがほったらかしだったりします(笑
2011年4月5日 23:24
なかなか完成しそうで完成出来ない、これがプラモのあるあるネタですね(汗 自分の場合、電飾によりさらに2~3日完成が遠のきます(爆

グリルに関しては、自分も仮組みしたエボⅩで折らないように気をつけます! 自分の場合、三菱マークを切り取るつもりなので、ますますリスクが高まります(滝汗

シートカバーは、たしかタクシーパーツに付属でしたよね? かなり雰囲気の出るアイテムですね♪
コメントへの返答
2011年4月6日 11:31
この車はさくっと作ってしまいたかったところですが、やっぱりそうなってしまったようです(汗 電飾はやはり微調整とかで掛かってしまうのでしょうか?しかしながらあの仕上がりなら納得です(笑

この記事を見て少しでもお役に立てれば幸いです(汗 三菱マークを切り取るとなるとエッチングソーとかが良いかもしれませんね。

その通り、付属の布です!ヘッドレストの部分は苦悩しましたが、なかなかいい感じになってよかったです♪
2011年4月5日 23:30
シートカバーは良いアイデアだと思います♪
模型用ではないように見えますが、とてもリアルで雰囲気出てます(笑)

バンパーはトラブルに見舞われてしまったようで…こういうミスはなかなか修正が面倒ですよね(;^ω^)
当方も先日、完成間近の車両のバンパーの塗装が剥げてしまって半日掛けて塗りなおししたので、お気持ちはお察しします(笑)

コメントへの返答
2011年4月6日 11:49
実はこれはタクシーパーツ付属のものです(笑
でも確かに市販の布を切って入れただけなのかもしれませんね(汗 しかしそういって頂けてうれしいです♪

部分補修で済ませたかったところですが、時すでに遅しでして(汗 塗り直しという形に(泣
やはり完成の近い車でなりやすいんですよね(汗
2011年4月6日 17:06
当方にもお立ち寄りありがとうございます。
私も以前フジミのエボVII RSにでんでん虫と
青帯をつけて個人タクシー仕様にしました。
アオシマのエボXを個人タクシーにするのも
迫力満点ですね。シートカバーのサイズを
合わせるのが結構大変だと思いますが、
見事な出来栄えだと思います。去年は
エボVIIの他にG50プレジのフルエアロと
30セルシオを個人タクシー仕様にして
アップしたので、今年もおたくなのを
つくろうと思ってます。
コメントへの返答
2011年4月6日 20:01
どうもです♪
エボⅦで作られていたのですね~ネタを被せて申し訳ないです(汗
シートカバーは確かにきちんと貼りあわせるのは大変でしたが、そういっていただけると嬉しいです!
プレジとセルシオも拝見させていただきました、なかなかいい感じですね♪ 次の作品も楽しみです♪

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation