• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年8月31日

[L880K]マフラー交換(純正戻し)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付け編です。取り外しは①をご覧ください。

中間パイプから取り付けます。純正は1本ものなので、クルクル回しながらリア側のクロスメンバーに乗せ、マフラーハンガー2箇所を固定します。
2
触媒側はスプリングがあるので、既存のものをクリーニングして、新しいスタッドボルトに合わせます。

締め付けトルクは47Nmですが、この時点では仮止めしておきます。
3
O2センサーをSSTで固定し、カプラーを接続します。
4
続いてリヤピースを取り付けます。最後部のハンガーが強化ハンガーに交換されていて苦労しました。
5
リヤピースと中間パイプの間にガスケットを挟み込み固定します。位置を調整しながら触媒側のボルトも本締めします。
6
最後にクロスメンバーを戻します。トルク指定の幅があるので、中間値の65Nmで固定しました。
7
排気漏れを確認してから、バッテリーのマイナス端子を外しECUをリセットします。

初めて純正マフラーの音を聞きましたが、意外に低音が響いて驚きました。もちろんDスポに比べると圧倒的に静かですが。

フィーリングは思ったより差が無く、走り出しのトルク感を少し感じる程度です。(きっと鈍感なだけ)
8
Before

純正と比べるとかなりの太さです。DスポのTypeIIでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

Dスポーツマフラーに交換

難易度:

マフラー交換 2025.8.9

難易度:

マフラー交換 オーソライズ→パワーゲッター

難易度:

純正マフラーに戻すよ

難易度:

Jworks N1StreetMuffler 取付ご紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン [L880K]異音対策 ボンネットゴム調整 ストライカー簡易補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/667103/car/2476159/5488392/note.aspx
何シテル?   09/22 09:39
曲線の艶やかなラインが大好きです。 いつかオールドメルセデスを手に入れたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:36:28
ASTRO PRODUCTS 2 WAY ツールバック L TB777 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 09:11:28
D-Product 6.5インチ スピーカーカバー ゴールドグリル 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 07:15:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
『クラシックレーサー』をコンセプトに、低コストで楽しんでいます。 初年度登録:2008 ...
ブリヂストン Chero 700C ブリヂストン Chero 700C
通勤用の快速仕様。 ○交換パーツ ・ホイール:リム不明(13mm) JOYTEC ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 隣町の木材店で長年活躍していたワンオーナー車です。 5MT、 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
メルセデス・ベンツ認定中古車として購入できる最後のチャンスに購入。 わがままを言って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation