• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉の愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2017年5月16日

3VZ-E ヘッドカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/album/316418/
1
関連 http://blog.discount777.com/?eid=1159104

サーフのエンジンのヘッドカバーからオイル漏れがしています。
V6エンジンはシリンダーが外側に傾いているので、ヘッドカバーからのオイル漏れは外側に流れ、エキマニに垂れるので、煙が出たりいやなにおいがしたりします。
徐々にひどくなってきて、最近はコンクリートに垂れるまでになりました。


エンジンは3VZ-E、国内では130サーフのみと思われます。
ツインカムの3VZ-FEは初代ウィンダム、セプターワゴンに採用されていました。
やたらホースが多いです。いろんなものが負圧で制御されています。
2
燃料プレッシャーレギュレーターとリターンホース、各種負圧のホース。
これらを色分け・番号付けで分類し、元に戻せるようにします。この下ごしらえが面倒です。
3
まずは冷却水を抜きながらバッテリーをはずします。
右バンク側のEGRあたりからはずしていき、コールドスタートインジェクター、負圧のホース、スロットルワイヤー、アースワイヤー、クルーズコントロール、冷却水のバイパスホース(スロットルボディーに2本)エアークリーナーからの太いホースやレゾネーター等をはずします。写真はコールドスタートインジェクターとマスターバッグの負圧ホースです。その下にEGRのアウトレットがついてます。
4
サージタンクとスロットルボディを一緒にはずします。バイパスホースをはずさない場合はスロットルボディとサージタンクの固定を切り、スロットルボディをエンジン側に残すようにしてもできるようです。
5
サージタンク下のインマニです。粘着テープで養生します。

左バンク上にはメインハーネスが渡っているのでケースを分解し自由が効くようにしてから針金で吊っておきます。
さらにインジェクションのコネクターや各種センサーに行ってるコネクターをはずし邪魔にならないようにします。
6
右バンク側のヘッドカバーにはハーネス固定用のステーが共止めされています。
PCVバルブとホースも交換します。
7
ヘッドカバーをはずしてパッキンの当たり面をクリーニング。カムシャフト脇にたまっているオイルをペーパーウェスにしみこませて取り除きます。
8
左バンクのほうも同様に。こちらのほうがきれいですね、焼けがほとんど見られないです。
シングルカムの2バルブなのでヘッド自体は小さいです。

肝心のヘッドカバーの写真がありません。
組み立て時には、ヘッドカバーパッキンの当たり面をよく脱脂し、角になる部分にシールパッキンブラックを塗布。
ボルトは「の」の字を書くように真ん中あたりから閉めていきます。トルクは・・・5Nだったかな。
トルクレンチの最小値が20Nで計測不可能。
手ルクレンチで締めます。親指と人差し指2本のみで閉めてOKとします(自己責任・まねするべからず)。

元通りに組み立てますが、やりやすい時点でプラグとプラグコードを交換しています。
プラグは今回ノーマルの新品、プラグコードは今までの社外品はボロボロになってたので、元の純正に戻しました。
フォトアルバムの写真

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3VZ-E の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

DIYでセルモーターをオーバーホール

難易度:

再度セルモーター交換のはずが…

難易度: ★★

リアデフオイル交換

難易度:

燃料キャップ交換

難易度:

HID屋LEDヘッドライトに変えてみたが?

難易度:

定期DIYエンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation