• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市長の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2010年9月10日

その59 センタースピーカー取り付け (前半・取り付け編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センタースピーカー取り付けの為に
木っ端微塵になってます。
どんも~、市長です。

センターコンソールブリッジ下に
スピーカーを仕込むのと、ナビ裏から配線を頂戴する為に
いろいろとばらしています。
2
Lグレードだったり、DIY野郎のプリウスでは
シガーソケットになってしまう所の小物置です。

どうしてこんな穴が空いているかは
「その12」をご覧ください。

はてさて、ここにエーモンさんから出ている
カタカタ音対策を利用して上手い事
仕上げてみようと思います。
3
こんなかっこ悪い穴が空いています。。。

自分でやったんだからシカタナイネ。
4
ハイ、施工完了です。
張っただけですw

センタースピーカーのコードをここから出す為に
切れ目を入れています。

穴も綺麗に塞がって美しいです。
5
センタースピーカーは
アンプ無し物を購入したので
キボシINで接続するだけです。

簡単でいいですね~。
6
これは後半にiPodのケーブルを
新たに引き回す為の穴を
マジックで印を付けておきます。
7
最低限のパーツを接続してナビを起動します。

接続後にナビでセンタースピーカーを設定して
音が鳴ることを確認しました。
8
設置はこんな感じです。
あの穴からナビに向けて配線を伸ばしています。

音のレビューは新整備手帳にて~。

(後半へ続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーファ移設

難易度:

サブウーハー取付

難易度:

素人の静音化作業3

難易度:

バッ直

難易度:

素人の静音化作業2

難易度:

素人の静音化作業1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴゾゴゾ」
何シテル?   06/16 14:48
いらっしゃいませ~&始めまして 市長といいます。 登録前は情報を頂く為に「みんカラ」使っておりましたが 2009年1月より情報提供も出来る人を目指して始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メーターLED白色化&反転液晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 11:15:13
トヨタ(純正) ドアパネルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:33:07
トヨタ(純正) バックドアロワーストッパクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:32:59

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36アルト・レッドです。 セカンドカーとして購入しました。 プリウスと同じく弄って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めて新車で購入し10年以上乗る予定です。 周りの人とは一味違ったプリウスにしたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation