• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市長の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2010年10月20日

その69 センタースピーカー埋め込み加工(ステイ作製編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
センターコンソール下にスピーカーを
転がしていた市長です。

ど~してもサイフや携帯を置く位置を
スピーカーに取られたのが不満なので
うろうろと徘徊していたら
「ガレージバウム」さんの所で同じ型の
スピーカー埋め込みをしているのを発見
早速マネをする事にしました。

スピーカーを安定して置く為に
本来は緑色の所をラインが通っているのですが
邪魔なので紫の所にラインをずらしました。
2
さてこれがホームセンターで買ってきたパーツ類。

黒のステーはスピーカーの付属品パーツです。

これだけ全部買っても1,075円
3
スピーカー取り付け位置を決める為に
軽く組み立てました。

アルミ板がこのままだと当たってしまうので
頭の角は落としています。
4
スピーカーとステイをボルトオン!
(8mmボルトを使用)

手前に伸びているL字ステイをひん曲げて斜めにしています。
その先端で写真①の赤丸の部分とボルトで固定します。
(10mmボルトを使用)
5
組み合わせて正面から見た所。。。

これで組み付けて鳴らしてみたら
アルミ板がめっちゃ振動します。

ボルトが外れたり
金属疲労でボキっと折れても嫌なので
軽くデッドニングをしました。
6
赤い範囲にレジェトレックスを貼り付けて
吸音材で振動を吸収。

これでバッチリ振動が防げます。
7
裏面から入ってくる音を防ぐ為に
赤い範囲にレジェトレックスを貼り付けて
吸音材で振動を吸収。。。

デキルノカ?
8
全てを組み合わせてセット完了。

さて、埋め込み(?)は出来ました。
このままではブサイクなので
ここからが腕の見せ所ですね。
(センターからちょっとずれてるのはご愛嬌)

その69 センタースピーカー埋め込み加工(内張り加工編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/670139/car/571801/1332560/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーハー取付

難易度:

素人の静音化作業1

難易度:

バッ直

難易度:

素人の静音化作業2

難易度:

ウーファ移設

難易度:

素人の静音化作業3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月21日 10:13
いいところにセットされましたね。

プリ買った時、この穴って何入れるの?って思っちゃいますよね。

いよいよボード作成ですか?

仕上がり楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年10月21日 10:37
すごく不思議な凹みですよね。

ボードって言われるほど
素敵アイテムが完成する事はないかとw

昨日無駄な肉抜きが終わったので
あとは”あれ”を張るだけですが
何色にするかなぁと。。。

プロフィール

「ゴゾゴゾ」
何シテル?   06/16 14:48
いらっしゃいませ~&始めまして 市長といいます。 登録前は情報を頂く為に「みんカラ」使っておりましたが 2009年1月より情報提供も出来る人を目指して始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メーターLED白色化&反転液晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 11:15:13
トヨタ(純正) ドアパネルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:33:07
トヨタ(純正) バックドアロワーストッパクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:32:59

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36アルト・レッドです。 セカンドカーとして購入しました。 プリウスと同じく弄って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めて新車で購入し10年以上乗る予定です。 周りの人とは一味違ったプリウスにしたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation