• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

スイフトスポーツで行こう♪ 秋晴れの撮影ドライブオフ

スイフトスポーツで行こう♪ 秋晴れの撮影ドライブオフ 自身の性癖としてみんカラの愛車紹介のページで何枚かお写真を掲載されている方の写真を見るのが大好きで、みんカラお友達であるリヴァ様のインプと碓氷峠(めがね橋)でのカットに感化され「久々に行って自分も写真撮りたい」 

なんて事を不意に思いまして、ご迷惑を承知でリヴァ様に「ドライブ行きませんか?」とお伺いしたところ快諾して頂きまたしても赤スポと黄スポでお出掛けしました。(前書が長いw



とはいえ、今回はどちらかと言えば撮影よりもスイスポでドライブを楽しめるルートを選らんでみました(゚ー゚)
《行程》
群馬県碓氷峠~チェリーパークライン~湯の丸高峰林道(最後のマテ)



佐久平PAでリヴァ様と軽くハイタッチして(ぇ)、『碓氷峠』へ。。。




久々のめがね橋!超広角のアングルが映えるこの橋は何度見ても壮観です^^
これだけ大きく立派な鉄道遺構も珍しいのではないかと勝手に思ってしまいます。



この日は前日の台風の影響で碓氷峠は道端に枯れ枝(葉)が散乱してい若干走り辛かったですが、それでもこの道こそスイスポの良さを活かせるタイトな峠道なので楽しく安全運転。 
平日と言うこともあり快適かつ終始この2台は目立っていました(*'-')b


碓氷峠を抜けて軽井沢を通過して小諸?の『チェリーパークライン』へ。。。以前ある機会でこの道の存在を知り大好きな道になりましたww


この道では久々にテンロクNAの官能的なフィーリングを楽しみました♪(安全運転・法定速度範囲内でね)
理屈じゃなく、やはり気持ち良いものがありますねスイスポは(*´Д)

↑画像のチェリーパークライン入り口?付近から頂上付近までの標高差が約1000㍍ありますので、勾配もきつくスイスポだとそれほどスピードが出せない(出ない)道ではありますが、ヘアピンも多く非常に楽しい道です。




頂上付近?のスキー場でのんびり休憩。
隅の方で某自動車メーカー様がコソコソデータ取りをしているのを横目に(本当は近づいて見たいんですよ?)マクロレンズで赤スポを堪能(マクロ関係ねぇっーー(゚ロ゚;)
気持ち良い快晴で赤いボンネットに映る空と雲が綺麗でした。
日差しこそ強いものの気温は涼しく、碓氷峠からここまでずっと窓を開けて来ましたがこれがまた気持ち良い♪










そして今回のメインイベントである『湯の丸高峰林道』へ。。。(ドキドキワクワク)
ここの林道の荒涼感、堪らないです(*´▽`*)


そういえばリヴァ様の赤スポばかり撮影していた事に気付いてにゃご粋も社交辞令的に撮影開始(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...



標高約2000㍍。 
こちらの林道も台風の影響でかなり荒れてはいましたがお互いに無傷で走破。景観もまま良いとされる林道ですが、景色を見る余裕が無かった・・・orz 今度は秋の紅葉シーズンでしょうか

そんなこんなで今回のドライブオフは総走行距離こそ少ないものの当初の目的でもあるドライブを楽しめるルート(一部除く)でした。スイスポのエンジンをブン回したお蔭で菅平周辺の山道では絶好調でした(そんな訳ないw)

珍しく長くなってしまい、若干纏まりませんが、不意なお誘いにも関わらず、ご一緒させて頂いたリヴァ様には格別感謝です!
ありがとうございました(*'-')ゞ


















シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ソニー用)






















毎度の事ではありますが懲りずに車載動画も録ってみました♪チェリーパークラインでアクションカムをシュールな所に付けていたら2分くらいでケース内部がくもってしまい撮影した動画が使いモノにならず(何故だっ!?)



SONY HDR-AS15
ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2013/09/20 18:17:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、試してみたい
Cocacchiさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

酸性土壌?
THE TALLさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2013年9月20日 20:09
う 碓氷峠((((゜д゜;))))

 真子ちゃん(シルエイティ)は、現れなかったかな?

 
イイッスネ~(^^)/  道路工事、終了してました?   ど真ん中の、キャッツアイが、めちゃくちゃ、邪魔ダヨネ(^^;)


 
コメントへの返答
2013年9月21日 15:59
今では大型観光バスが我が物顔で往来している碓氷峠です。
碓氷峠でシルエイティを見るのはメタルスライムくらいレアな出現率ですよ。

所々工事してましたよ^^;
平日だったので快適そのものでしたが、前日の台風で道は悪かったです。
アグレッシブな走りはしませんがキャッツアイはたしかに気になります。
2013年9月20日 22:07
こんばんわです♪

赤と黄色と空の青がと~っても綺麗で見とれちゃいますね~(*´∀`*)
これからは 写真のシーズンですね(?
コメントへの返答
2013年9月21日 16:16
こんにちは^^
とても目立つ二台なので何処で撮っても画になりますが、やはりスイスポと山の景色が個人的は大好きなシチュエーションです。
写真ももちろんですがドライブも良い季節ですよね♪
2013年9月20日 22:49
動画の前半、時折迫り来るリヴァ様のスイスポが堪りません。
最後の酷道で「ここちょっと危ないよ」的な配慮をしながら先行されるにゃご様の優しさが堪りません。

西日本にはあまりない風景なので見蕩れてしまいます。
すっかり長野「蕩れ」な私です。

アクションカムのケース、メーカーを問わず結構曇りやすいみたいですねぇ。
標高差や温度差、汚れにも左右されるとか…。

実は、AS15はファームアップで60P撮影に対応していると知り気になっているのですが、新型機も非常に気になってます。

気になっているだけですが…。

変なスイッチが押されないように気をつけたいものですw
コメントへの返答
2013年9月21日 16:33
リヴァ様の機転で少しだけ前詰め気味に走っています^^
超広角なのでこのくらいがちょうど良いんだなぁ。。と大変勉強になりました。
林道は優しさというか。。。お互いのスイスポは車高が低めなうえフロントに色々付いているので^^;普通に走ったらバンパーもっていかれますw
動画だと分らないのですが、結構荒れているんですよね~。

長野「蕩れ」ありがとうございます!
全体的に標高が高いドライブスポットが多いので涼しいですし、如何にも「山」な風景も見所?かもしれませんね。

アクションカムのケースは当然に機密性が高いので曇りますよね~~。なるほど、今回は標高差1000㍍を駆け上がったので気温差も含めその所為かもしれませんね。
あと振動が極めて大きな場所に付けるのもダメかなぁ?と思います。
2013年9月20日 23:34
ドライブに出かけると途端に悪天候になる呪いを魔王に(誰)かけられている自分には晴天の木漏れ日の下でのドライブが夢のようです(*´Д`)ハァハァ

秋にはまた画になりそうなドライブコースですねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月21日 16:38
「どんな呪いっ!?」
それはもう教会に行って呪いを解いてもらうか、魔王(誰?)を倒すしか手は無いですよね。
ともあれ、天気に恵まれたドライブはテンションも上がりますし、写真も撮っていて楽しいです♪
山の紅葉は早いので今から楽しみです!
2013年9月21日 18:36
毎度、ドライブにお誘い頂きありがとうございます♪
台風一過で県境付近の峠道のコンディションは悪い感じでしたが、チェリーパークラインはいい感じでしたね(*^-^*)
青空の下、平日の道路の空き具合とも相まってスイスポの気持ち良さを存分に楽しめた一日でした!
林道もあのくらいなら、私のレベルに丁度いいです(爆)

アクションカムの映像はにゃご様のスイスポを煽り気味(?)なくらいに近づいてしまった場面もありましたが、いい感じに撮れていますねw
走りながら撮影も愉しむ。 ・・・(いい意味で)なんて欲張りなんだ!と思ってみたりヽ( ̄▽ ̄)ノ

次は紅葉か千里浜か・・・w
またドライブに行きましょう(´▽`)♪
コメントへの返答
2013年9月21日 23:51
いえいえ~、自分こそいつも突飛もなくてすみません。その都度快くドライブに行って下さるリヴァ様には感謝の言葉しかありません。

台風後の碓氷峠は悲惨でしたね^^;
それでも砂埃を巻き上げて「クンっ!」って曲がっていくスイスポの姿は格好良過ぎですw

自分はあれくらいの林道でもいっぱいいっぱいでした(駄目じゃんっ!)。なんて冗談は置いておいて今度はあそこの景観も満喫できればなぁと思います。
自分には社交辞令とか通じないのでそう言って頂けるとまた唐突に・・・
「千里浜でお願い致します」ってなりますよ?ww

リヴァ様の御蔭でアクションカムの動画は非常に格好いいですよね!
特に冒頭のめがね橋と赤スポがヤヴァイです。もしかしたらこれが本当の撮影ドライブかもしれませんね♪
2013年9月22日 18:59
はじめまして
いきなりのコメント失礼しますっm(_ _)m


碓氷峠は僕の父親が群馬県松井田の出身なのと蓼科へよくスキーに行ってたりで小さい頃から馴染みのある道で今でも走りに行ってますっ(≧∇≦)

なのでこのブログを見かけて唐突にコメントしちゃいましたm(_ _)m



チェリーパークライン僕も行きたくなりました笑

コメントへの返答
2013年9月22日 22:16
はじめまして♪阿良々木暦です(誰
こんな辺境かつマニアックなページにコメント頂き恐縮です。

そうなんですね。小さい頃ころから慣れ親しんだ道だときっと碓氷峠の昔と今とではだいぶ交通環境(周辺の環境も含めて)が変ったのが実感できそうです。
土日は観光バス多過ぎですよね^^;

チェリーパークラインは何気におススメな道ですよ~。碓氷峠との合せ技で行きましょう

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation