• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだちんの"どめら~ずⅢ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年9月27日

エンジー エンジードアポインター  

評価:
5
エンジー エンジードアポインター
最近youtubeやヤフオクで注目を集めている「エンジー」さんの「エンジードアポインター」を試してみました!
ドアとボディとの間に挟むだけのもの「こんな簡単なものでボディ補強効果なんてあるの?」という怪しげな商品ですが、皆さんの評判がよく、ボディのヤレが気になっている私にとっては「試す価値アリ」なものでした。

本来は車種専用ですが、BHレガシィ用がないので、同じクリアランスをもつ別車種用を用意しました。

取付は簡単。磁石がついているので、写真のようにドア4枚各所のボディに貼るだけです。
しかしてその結果は・・・

あ~ら不思議(゚д゚)!
なんかボディがシャッキリしてる♪
ギャップひとつ越えたときに感じました。ボディがきしむのではなく「脚がが仕事してる」のを。

そして、コーナーひとつ曲がるときに感じました。これまで舵角修正をしていたのが、そのまま「素直に頭が向きお尻がついてくる」のを。

さらに不思議なのは、
ブレーキをかけたときにいつも感じていた「前のめり感」がなくなり、ボディが平行のまま4輪で制動しているのを体感しました。

そう。この感覚はまるで新車のWRXのよう。
ただのワゴン。しかも車齢二十歳を迎えようといしてる老体が、妙に「普通」に「しっかり」しているのです。

たった4か所。硬いゴムのようなものをドアで挟んだだけ。
それだけで、車体が頑丈な「箱」になっていることを体感できました。
オカルト的ではありますが、理論は確かに正論。「ヒンジで留まっているだけのドアにボディ剛性を担わせる」という感じでしょう。

本当にボディに貼るだけ簡単。
磁石ですから取付位置を何度もやり変えることも可能、洗車の際に外すこともできます。

これは間違いなくお勧めです。
だって、ドア4枚分5千円程度でボディ剛性UPを手に入れられるのですから(´▽`*)

詳しくは↓のURLで(^^)/
https://www.youtube.com/watch?v=Gl4GqS6VzLM
  • こちらはリアドアのボディ側に貼った様子。
    位置決めはおおざっぱに。あとは開け閉めしながら微修正します
入手ルート知人・友人

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:970件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1244件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:675件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) クロスメンバーボルト VN用

評価: ★★★★

LAILE / Beatrush ROOF BAR / ルーフバー

評価: ★★★★★

スバル(純正) ボンネットインシュレーター

評価: ★★★★

KENWOOD DDX5020S

評価: ★★★★★

NANKANG AW-1 225/45R18

評価: ★★★

不明 パドルシフトカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月27日 22:57
なかなか面白い補強ですね☆
BE/BH用が簡単に作れそう(頭の中では完成しています)なので暇つぶしに作ってみようかなw
取り付け場所が場所だけに変に目立ってしまうから問題は見た目ですね。
コメントへの返答
2020年9月28日 20:24
オカルト的ですが、理論は正しくそして実証体験した自分としては「効く」の結論でした♪
思い返せば、アクションカメラでボディサイドから動画を撮ったときに、ドアの隙間って微妙に動いてたんですよね。それを止めてしかもボディ剛性の一端を担わせることができれば、効くのも納得です。
見た目はともかく、取り外せるのでTPOに合わせられるのがイイですよ~♪
2022年3月6日 18:34
ドアは走行中動きますから(トラックの運転席のドアとか荷台の箱なんかは普通の道でもわかります)、ガッツリ止めてやれば補強にもなると思います。
ロールバー入れるのも現実的じゃないですしね(´・ω・`)
コメントへの返答
2022年3月6日 22:49
ガッチリ重いBHレガのボディも10万キロ超えたあたりから「ヤレ」が感じられてきて、いまじゃがばがばですからね。動画で走行中のボディを見ると隙間が動いているのがわかります。
固めすぎると今度は他の場所に力がいっちゃうし、もう無理はさせられません(汗

プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation