• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだちんの"どめら~ずⅢ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2021年11月20日

KOITO / 小糸製作所 純正改ハイワッテージ化55wバラスト  

評価:
5
KOITO / 小糸製作所 純正改ハイワッテージ化55wバラスト
HIDのD2RバーナーをLED化していましたが、6500Kとあまりに白く、晴れの日はHIDよりも明るく感じるのに雨の日はどうしても暗く感じ、再びHIDのハイワッテージ化に取り組みました。

今回は、ヤフオクなどにあるメーカー不明なものではなく、「小竜」さんという方に純正バラストの改造をお願いしました。やはりベースが純正というだけ信頼度が高いですし、小竜さんのHPを拝読してHIDの仕組みを研究し熟知されたうえでの改造であることから、依頼を決断したものです。

下にイメージグラフを作成して載せていますが、単純にバラストをハイワッテージ化すると、グラフ赤のように立ち上がりの大電流時もハイワッテージ化されてしまい、バラストにもバーナーにも大変な負担となります。
小竜さんはこの危険を回避するため、タイマーユニットを組み込まれ、立ち上がりの大電流時はノーマルのまま、安定期に入ったところでハイワッテージ機能(抵抗値変更)が働くようにして安全性を高めています。

実際、点灯初期はノーマル程度の明るさですが、しばらくすると30秒ほどで徐々に明るさが増していきます。その増幅具合は自然なもので、走行していて違和感はまったくありません。

しかして、実際の見易さは・・・
確かにLED(O&N製)の方が明るさは優っているように感じますが、見易さと言う点においてはハイワッテージ化HIDの方が圧勝です。
それは色温度を今回4000Kに落としており、ハロゲンのような色なのに爆光になっているから。

またLEDが明るく感じるのは、白っぽい色温度のおかげもありますが、私の下手な弄りではどうしてもカットラインが甘くなり、どんなに頑張って調整しても光が散ってしまって、周辺部まで明るくなっているからだと思います。

対してHID(小糸製バーナー)だと下の写真のとおりカットラインがしっかり出て照射範囲以外への光の分散がおきず周囲が暗いからだと思います。

自分にとって明るくても、対向車や前車さらには歩行者等にまぶしいようではヘッドライトとしての機能は果たせませんので、そういう意味でもHIDに戻したのは正解だったように思います。

ハイワッテージ化した分、4000Kのバーナーはおそらく3500K程度まで黄色みが強くなっていると思いますが、これによって明るくかつ「濃い光」を実現して路面の凹凸など立体感もつかみやすくなりました。
はたから見たら「やたら明るいハロゲン」と勘違いされそうですが、そもそも旧車の部類に入ってきたBHレガなので「白さ」にこだわる必要はなく、また老体の目には、この「見やすさ」こそが最優先事項なのですw

改造を請け負ってくださいました小竜さん、良い商品を提供くださり誠にありがとうございました。
なお、昇竜さんのHPは↓のURLのとおりです。
http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid.html

価格はタイマーユニット装備の電圧固定式でバラスト2個分(送料別途・改造元となる純正バラストを用意する必要あり)
  • 画面中央にカットラインが映っています。非常にくっきりしており、また照射光もムラななく見やすいです。
  • バラスト電流の立ち上がりから安定までのイメージ。赤のような改造は非常に危険。黄色がタイマーの効果。
購入価格16,000 円
入手ルートその他 ※「小竜」さんオリジナルの純正改造をHPから依頼
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KOITO / 小糸製作所 / ヘッドランプ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:201件

KOITO / 小糸製作所 / セミシールドビームヘッドランプ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:74件

ホンダ(純正) / ディスチャージヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:81件

ホンダ(純正) / ヘッドライト/ヘッドライトユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:654件

SONAR(ライト関連) / イカリング付きプロジェクターヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:145件

トヨタ(純正) / ヘッドランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:918件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード DSシリーズ

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード DSシリーズ

評価: ★★★★★

スバル(純正) ヘッドライト

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Dシリーズ

評価: ★★★★★

CIBIE HIDヘッドランプキット

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Qシリーズ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 1:44
おだちんさん、以前此の仕様で3年ほど使用していましたが、突然点滅をはじめて、消灯してしまいました。

なので、LEDはいざと言う時のために保管しておいた方が良いですよ。
コメントへの返答
2021年11月21日 22:36
こんばんは(^^)/
そうですね。改造バラストは本来想定以上のパワー負荷をかけているのですから、バックアップは確保しておいた方が良いですね。
LEDも明るさ自体は大変満足しているので、いつでも復帰できるよう保管しておこうと思います。

プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation