• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月27日

復活。

復活。 本日、MR-Sと面会しに行きました。

車は綺麗に直って元通りです。フロントのアンダーカナードはありませんが(笑)
それは後日、進化バージョンをつけたいと思います。


これ。今のフロントパンパーにフィッティング良いです( ´∀`)汎用品だけどピッタリ合う。

あとリアホイール。



抜群によかです。
夢のツライチ。ハブリングは使えないので明日帰りに新しいのを買います。

フロントもリアで履いていたホイールがついて前後ともツライチに。
トレッド幅拡大により安定傾向に。
フロントのタイヤ外径も変わり、かなりリア下がりなので調整と。
アンダー傾向が増してそう(笑)

セッティングのしがいがありますね( ̄ー ̄)
でも2日後の日曜の作手サーキットの走行会には時間が足りなすぎて厳しいです。なので雨が降らなければ当日、現地で走って把握してからリセッティングします。バネも交換したくなるかもしれないのでバネも持参します。雨が降らなければ(笑)

最後の走行枠以外はセッティングのための走行に費やしたいと思います。雨が降らなければ(笑)
最後の走行枠でそこそこタイムを出せるように専念します。
あと、作手サーキットは初めてなので楽しみながらコースにも慣れたいと思います。

あっ、マフラーの排気漏れ、直す時間をセッティングに費やしたかったので申し訳ついでに瀬戸さんに御願いしてきました(^^;



1ヶ月ぶりの再会。
存在感が増したような気がします(笑)後日さらに増しますがf(^_^;

まだまだ現役と言わんばかりの出で立ち。

だが仕事の都合上、引き取りにこれるのは明日。
あと1日のがまん。

懸念していたボディへのダメージは皆無。
ダンパーも特に問題なさそうだが、時間の経過とともに不具合は出てもおかしくはないので様子見です。

あと、これ、回収品ね。

ウェッズSA-97F




土手っ腹に風穴が開いてます。


ZⅡ☆。



こちらも風穴。

これらのおかげもありダメージが最小限に留まったと思う。

残念ですがお役目を終えました。とりあえずガレージに祀ります。
時に、会社の健康診断で肺に粒状影 疑いあり。と。タバコ吸わないのに?(((・・;)最近、10年ぶりに虫歯になったし、人間が先に朽ちるのか?(;´∀`)


最後に今回MR-Sの修理に携わった瀬戸自動車さん、鈑金屋さん、車の処理をお手伝い頂いた農道の皆さんにはお世話になりました。誠にありがとうございました。
おかげさまで2015シーズンもより良い走りの1年を再び迎えられます。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/27 11:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年2月27日 19:09
綺麗に治りましたね〜
元々より格好いい。笑
コメントへの返答
2015年2月27日 19:30
流石はプロですねf(^_^;
お陰様で逆サイドの写真は汚ならしくて撮りにくくなりました(笑)



2015年2月27日 19:24
雨だね、うん雨だ。笑
コメントへの返答
2015年2月27日 19:32
雨ですね(笑)
雨男さんがいらっしゃるのかな???

プロフィール

「@赤い~のん!?改め銀×銀 7時半に行ったので、ちょうど入れ違いですね😅」
何シテル?   08/31 14:21
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation