• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

ハンコ押してきました☆

納車予定日は3月10日とのことです^^♪ 中古車って1週間ぐらいだと思っていたけどけっこう待つんですね…??

今日は入念な説明を受けてハンコでした☆ 気が付かなかったネガ部分も丁寧に教えていただき納得してハンコを押せました^^b

まず、バンパー下部やエクボ、モール等のドアパンチ傷。エクボは強烈な光源でもない限りわかりませんw 指摘さてもわからないくらいです@@; 傷は年式が年式なので細かいことはあえて言いませんでしたが担当者から申し出てくれました。マイナス要因を全て教えてくれました。

エンジン、ミッションは健康。納車時にはオイル交換&エレメント交換、LLC交換。

ATFについて質問したところ「デフも含めてお勧めしておきたい走行距離です…が、別途かかります」とのことでお願いしました。5万キロ超えて初交換だとトラブルの原因にもなるのでいいタイミングです。ただ、持病とも言えるセンターデフがどうも怪しいようなのでディーラーにてATF交換とともに修理して納車。外装は剥げはタッチアップ後にポリッシング割引。ないのは純正マフラーくらいなもんですかね。

15年式って最近だと思っていたら8年落ちになるんですねw そういえば今年は23年ですもんね。

書類で面倒なのは車庫証明の「土地所有者」からの委任状、ローン終了後もディーラー名義のままなのでその書類請求。まあ、今日やっちゃいましたけど^^ あとは一度に運びきれないタイヤ4本や工具、ボンネット、純正シート…そして現金(爆) 車庫証明取れないとナンバーが交付されませんからね…。あと名義変更手続きと新規車検取得で時間がかかるそうです(TT)

夏はスペックB純正アルミに…タイヤのメーカー名が出てこない@@; なんてメーカーだっけ?? ナンカン! 冬は中古アルミ17インチにこれまたナンカン。4本で63000円ですよ♪ 冬の高速でDQNな運転をしない限り法廷速度以上でも大丈夫なタイヤってことらしいです。夏はXL規格なのでこれまたいいらしいです。

手付金を払ったものの、できれば一回で納車前に払ってほしいとのこと。これはちょっと…と思いましたが。納車時に支払いだと思っていたので(汗) 4年は部品交換なしで乗れる状態にしてもらったので無事にデフも直ってくれば良し♪

書類提出や支払い、パーツ運びで否応なく数回は足を運ぶことになります^^;

RECAROはもちろん乗せ換えv パワーシートがじれったいから(爆) ガソリンは…10リッターずつ補給して節約しようかしらんw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/02/17 19:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

退院しました♪
FLAT4さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 19:48
チョー楽しそうじゃ!
vitzはドナドナか…
カーボンボンクレ
コメントへの返答
2011年2月17日 20:14
炭ボン込みの下取り価格なんで@@;

3週間先かと思うとちょっと鬱になりそうです。。。待つのが苦手で^^;

純正クラッチとフロントパッドならご提供できますが(爆)?
2011年2月17日 21:08
これでVitzとはサヨナラですね。

さすがナンカン、17インチ4本で63000円はちょ~安いですね!
コメントへの返答
2011年2月17日 21:15
そうですねえ…MTともお別れですね@@; レカロだけでも4?5?モデル交換した伝説の車ですw

ナンカン、しかも組み込みバランス工賃込みですからね(驚)

国産はゴムだけで10万円以上しますよ…。ま、安けりゃいいってもんじゃないんですが適正価格ってのもw
2011年2月17日 22:08
車検獲得もあるから納車まで結構かかりますねェ
そちらは雪はどのような感じでしょうか?
春のドライブが楽しみでしょうがないですね(^^♪
コメントへの返答
2011年2月17日 22:17
ネッツのスピード車検に慣れていた僕には驚きでしたw

納車の頃には雪はほとんど路上にはないです^^ ヴィッツもタイヤ交換しちゃうくらいですし。 ただ、朝晩の峠や橋は凍結するでしょうね。

GWに雪が降ったなんてこともありましたから。でもスペBなら純正18インチホイールで渋く乗りたいですよね♪
2011年2月18日 23:28
楽しそうですねぇ♪

買うまで迷ってる時間や

来るまでの時間ってワクワクしますよね(^^)
コメントへの返答
2011年2月19日 12:00
ワクワクしすぎてぶっ倒れましたけどね(笑)

早くもパーツや消耗品のグレードアップ構想ですよw

アメリカでは数時間の手続きで乗って帰れるってな話を昔聞いた事があります…ほんとかな?

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation