• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

時間ができたので

2チワ連れて散歩でも行こうと思ったら「豆」が爆睡中だったので「団」を連れて近所を歩いてきました☆

すると学校帰りの幼女たちが団吉と遊んでくれました♪ 自由研究で作ったワンコ観察日記を見せてくれて、そこに載っている写真が同じカラーリングの「柴犬」w 事細かに書かれていて尻尾の形の種類とか興味深い内容でした^^

別にロリコン趣味はないけど、挨拶も会話も礼儀もなっててオジサン癒されます(おいw 男の子のほうが今は難しいような…苦手というか。自分の幼い頃のギャップがあるから余計に。

女の子になったことがないからギャップ感の変化がないだけとも言えるか(爆)



それにひきかえ地元大学生と来たら…。道路をフォーメーション組んで歩くんじゃないよ、まったく。車が来ても避けないとか大都会の交差点じゃあるまいしwww ミラーかすめても動揺しないって…。内輪差で足を踏まなかったのが奇跡?

あれに授業料と車を与えるくらいならニートのほうがよっぽど親孝行、とダディーと意見が合います。自立するにこしたことはないけどw

経済や学力以前に頭の中にも格差拡大中なのか。。。手を上げて横断歩道を渡る小学生見て「ほっ」としますよ、まったく。ほんとにまったく。←ちょっとネタw
Posted at 2012/05/30 16:45:23 | コメント(2) | わんこ | 日記
2012年05月29日 イイね!

隠れリゾート地のようなゴルフ場

それはもうすんごいのなんのって!

田舎の山中にこんな立派な施設があろうとは(知ってたけどw) 改めて見ると「平和ボケ」っつーかなんつーか。。。会員券とかないと入れないんだろうなって感じの。

その道中がまたありえないくらい細くて見通しが悪い…某D漫画どころじゃないくらい道が狭いのにKやベンツが寄せれなくてダウンヒルしてくるw 帰りに「煽られ」はしなかったがお高そうなベンツに道を譲ったら下品な抜き方してくれること。。。 あーゆー車で品のある運転は見たことないけども(爆)

なんかF1のセーフティーカーで走ってたような形だったな~☆ あれでゴルフ通いかよ…

時間を遡って…去年も登った山(公園)にダディーと行って写真を何枚か撮ってきましたが、花一厘咲いておらず芝生の感触とすがすがしい空気を吸って帰ってきました^^; 去年はガッツリ咲いてたんだけどなあ? この空気を吸うためにかかった労力って一体@@;



正門へ回って駐車料金を払うとおそらく山中を歩かなくてもいいような気配。。。いまだここで人に遭ったことは無いw



早朝の雨で花粉も舞っておらず涼しかった☆



去年は一眼レフで撮ったなぁ…



今日は12mm単です(24mm相当)



色彩に乏しく曇りだったので「着色」&「脚色」しましたw



看板によると「きのこ農園」「小動物の森」などそそるコーナーが正門近くにあるそうで…。しかし駐車場料金を払って空振りだったらガッカリしそうなので引き上げてきました^^;

ダムとか撮ってみたいと思ってますが、人嫌いだけど寂しがりな僕はなかなか行動に移せません(おいw
Posted at 2012/05/29 21:45:48 | コメント(2) | 日記
2012年05月26日 イイね!

不治

僕はいくつかの不治な病を患っています。人目につくところにも傷はありますし、見えないところにいたっては悲惨です。自分では見えない背中とかw

遊んでやった近所の子供らがね…そういう人のデリケートな部分を指差して笑うわけです。あとは容姿については容赦ないですね。僕が同学年だったら登校拒否になると思います。

ドッジボール…とは言ってもゴム鞠ですが(軟弱すぎるだろ!)、あの勝手に空気抵抗で曲がっていくやつ。あれを高学年でも使うんですね。突き指すら経験しないで卒業するのだろうか?

まあそのボールをある子の顔面を直撃したんですが、投げたのは事実ですが故意ではないと弁明してもキレ具合が収まらない。

「蹴らせろ」

と。

んまあ、現代のモヤシっこに蹴られたところで痛くもかゆくもないのですが「やられたら問答無用でやりかえす」「やるからには止めを刺す」という深層心理があるようで。痛がらないのがさらにムカつくらしい…(困)

するとどうだろう、わざと頭部をめがけて投球したり硬いサッカーボールを蹴って狙ってくる。足は踏むし飛び蹴りは当たり前。

…一発も直撃しないんだけど(動けるデブですのでw

火に油を注いだようで。でも何やっても勝ってしまうわけで^^; ラフプレイを仕掛けて来る方が痛がる&勝手にぶっ飛ぶのだから手加減しようがない。

ぶん殴ればイヤでもわかると思いますが、彼らは「それ」をできないことを知っている。他所の大人が家庭外でちょっときつめのシツケをされないことをわかっている。

僕の頃はケンカになっても一度で済んだししつこく付け回すことも一定以上の追い討ちをかけることもなかった。ギブアップで済んだ。今の子は「自分の気が済むまで攻撃」する。

割りと年下の相手をすることは多い環境で育ったし扱いに慣れてないわけでもない。ただ、違和感を感じるようになり最近の子供の相手は非常にデリケートだと感じています。

僕も小学生の頃は容姿や学力を理由に便乗してからかった経験がありますが、「そこまでよく言えるよな…」と思います。自分に自信があって言うようには感じないし…相手の反応を見たいからなのか、怒らせるのが面白いのか。

消化不良感ありありなのであります。。。

Posted at 2012/05/26 23:00:34 | コメント(2) | てやんでぃ!!(怒) | 日記
2012年05月24日 イイね!

王様乗りってまだいるんだ…

あの頭の位置の不自然さとありえない低さの座高…そして「出せない」ウインカー。

野生の勘で「割り込まれるな」と思ったらノーウインカーだったのでツラを拝んでやったらBピラーで見えん(爆) わかりやすい「12時位置に右手」w

黒いクラウン…

クラウン? 国産車…

国産車…? ウインカーは右。

あ~「不可能だw」

化石のような運転を久々に見た@@;

そういえば何週間か前にDQNで土禁な車からアイパーなオサーンが出てきて噴出すのをこらえるのに必死だったことがある。

人の姿格好などどうでもいいのだが(不愉快ではあるけどw)絵に描いたようなスタイルだと個人的には下手なお笑い番組よりも腹筋へのダメージが深刻なのである^^;

場合によっては笑ったがために命の危険がありそうだが…

話は変わって、ニュースをにぎわせている駅での事件。

「殺意はなかった」

などとほざいているようだが、サバイバルナイフを「護身用」とは言えんだろう。あのギザギザは殺傷能力を高めるためのものではないのか? ましてやスーパーの防犯グッズコーナーで買えるものではない。

銃刀法違反なのはもちろん、被害者を追跡の後「刺す」ということは「明確な殺意」、その後に逃走では「未必の故意」も問えるのでは? 「切りつける」のと「刺す」では刃物にもよるが致命傷に至るのはどちらか。 脅すのともわけが違う。

「傷害罪」ではなく「殺人未遂」で立件してもらいたい事件だ。

護身用ナイフで「助かった」という人がどれほどいるだろうか…。シナやチョンは別としてw
Posted at 2012/05/24 22:21:55 | コメント(2) | てやんでぃ!!(怒) | 日記
2012年05月21日 イイね!

荒んだ心を浄化するには花の写真を撮るべしの巻

サンキューハザードはやっぱり出して欲しい…が抜き方どころか最初から抜く気満々だったので「感じ悪い!」と思ってたらとあるご当地ナンバーでとんでもない速度で。。。

その後はご想像にお任せします(爆)  僕にはこのパワーはもてあましちゃいます@@; そりゃブレーキの減りも早いわけで。あの重さとあの速度で走れる車は…

あの市とあの市の車は入市ビザが必要だと思ってます(こっそりw

さて、そんな面白くないことは置いといて気分転換とダイエット(こっちがメイン)のためブラブラ歩いて写真をば☆

民家から大きく道路にはみ出した桜にカメラを向けていたら遠くの方でこちらを写している人が。「あそこから何が見えるんだろう?」と同じ場所に立ってみると…



そうサンセットです! 日食の影響…はないだろうけどすごく真っ赤なまん丸が山に飲まれていくところでした…もう少し早く振り向いていれば、と悔やまれます><

EVFやLCDだとその場で補正結果が反映されるのでイメージを掴みやすいですね☆







日没後の公園内でも設定次第で明るく撮れます^^ 肉眼で見たのはもっと暗かったです…。







フラワーガーデンのようなところへ行かないとありきたりな写真になってしまいますね^^;
Posted at 2012/05/21 21:44:58 | コメント(1) | 写真 | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
67 8 91011 12
1314 15 16 171819
20 212223 2425 26
2728 29 3031  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation