• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年4月5日

テスター場でヘッドランプの光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ヘッドランプアッセンブリ交換をDIYしたので、光軸調整を行ってもらうため、地元陸運支局近くのテスター場へ。

 ここは民間のテスター場(車検予備検査場)なので、特に業者とかでなくても誰でも作業してもらえます。
予約も不要です。
2
こういう所はお初で良く分らないので、取りあえず並んでいる車の後ろに付けて待つ。

 順番になり、受付の人の「全部掛けますか?」との問いに、「初めてですが、光軸調整のみお願いします」と依頼。 料金1,050円と言う事で、その場で支払う。
 「そのまま一番奥までゆっくりと、確り床の白線を踏んで進んで・・・ 車落ちるから」って...何っ?(汗
3
しかしこの全測定ラインの測定器では、光軸を上手く捉えられないとの事。
HIDライトでは良くあるらしい? (特に高ケルビン球)

 別のヘッドライトテスターのみが鎮座するラインに移動を案内され、こちらの機器で調整。

 こちらも車を止める向きや停車位置を床の白線基準でシビアに案内された。
4
ランプ本体裏側の調整ネジを回して、上下・左右を調整。 一番明るい部分を画面に映っている十文字の中心に合わせるような感じですかね。
最初HI側で調整したあと、LOW側との兼ね合いも確認。

 さすが本職! 非常に手馴れた作業です。
特に右側の調整はエアダクト邪魔で外すの?と思ってましたが、専用工具なんでしょうね。 超長い軸のプラスドライバーで難なく隙間から作業してました。
5
エクシーガのヘッドランプは2灯式で、HI・LOWの光軸を個別で調整する事は出来ないようで、どちらかをメインにしての主調整となるようです。
 なお、最近の車は4灯式でも個別に調整できないものもあるようですが・・・

 ヘッドランプ交換(前期→後期)の影響ではないと思いますが、元々純正の状態から光軸が下を向いている傾向だったのでしょうか? 今回の調整で以前より配光の具合が良くなった気がします。

 まあ初めての事で、いい経験になりました。
次はユーザー車検にトライか!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

ランプ類交換

難易度: ★★

ブレーキランプの電球交換

難易度:

ブレーキランプ エクシーガ 交換 ストップ/テールランプ 12V21/5W T ...

難易度:

ヘッドライト、フォグランプバルブ交換

難易度:

車検準備〜ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、クロストレックS:HEV 納車です」
何シテル?   01/30 17:31
  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

スバル クロストレック クロ助 (スバル クロストレック)
 2024年10月17日に発表された スバル・クロストレックのストロングハイブリット搭載 ...
ダイハツ タフト タフくん (ダイハツ タフト)
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
スズキ ジムニー ジムさん (スズキ ジムニー)
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation