180sxの作業をしていて今日、気が付いたこと。
下回りの作業をしていて、ふと隣に停めてあるサンバーの方に目をやると、「ん?」
「あー!」無くなってる! テンパーが!!!
多分こないだ東京に帰った時だ・・・
そういえば出発前に、テンパーが妙にグラついてたのが気になってたんだ・・・
でも、メンドクサイから帰ってきてから直せばいいか。って放置したんだった。
すっかり忘れてた。
でも、一体ドコで?
この位置だったら、脱落したら自車のリヤタイヤで踏んづけそうなものだが??
もし高速でそうなったら命に関わるじゃないか!! 危なかった・・・
そういえば、高速かどうか忘れたけど、どっかで下回りから鈍い音がしたような?
「お? こんなんで下回りヒットしない筈だが?」なんて気になった記憶が・・・
恐らくあの時落ちたと思われる。
うーん、まさかこんなことになるとは・・・ まさに整備不良。 反省しときます。
一般車で普通に乗ってても増し締めは必要らしい
ところでヤツは一体ドコへ?? 他車の事故の引き金になってない事を祈る・・・
イイね!0件
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ... |
![]() |
スバル サンバー 最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ... |
![]() |
日産 180SX 4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!