• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

ようやく点いたフォグランプ

ようやく点いたフォグランプ


リレーを買ってきて取り付け。 やっと点灯です。


早速明るさ比較です。
 


ロービームのみ


ロービーム+フォグ


ハイビームのみ


ハイビーム+フォグ


サイドがだいぶ見易くなりましたw

特にハイビーム時に正面以外は照らさなかったので、これでやっとコーナリング中も先が見易くなりました。

ロービーム時もぼんやりと先まで見えるのでかなり楽。

これで視界はバッチリだ。

ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2010/11/09 23:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 23:24
明るっ!(*゚∇゚*)

アタシは純正バンパーの時にはフォグを付けてたんデスが、エアロを組んだ時にウィンカーと一緒に撤去しちゃいマシタ( ρ_q)ミエナイヨ

そのぐらい広く照射されると安心して走れそぉデスね(^-^)イイナァ
でも対向車には、なりたくないかもデス( ´艸`)ププッ
コメントへの返答
2010年11月12日 1:57
大丈夫ですよ!!
180sxのマルチリフレクター車にHIDを組めば、コレより広範囲を照らしますから!

180sxは後付け(純正も?)フォグが無い方が自然ですもんねぇ。
そうなるとヘッドライト自体を鍛えるしかないですもんね!

このフォグはハロゲンのせいか、意外と眩しくないんですよね。
一度も対向車にパッシングされてませんし・・多分眩しくないハズ・・・
2010年11月9日 23:30
これで雪山も大丈夫だね。
コメントへの返答
2010年11月12日 1:58
バッチリですよ~。
もうすぐシーズンですネ!!
2010年11月10日 22:02
いいですね~☆

コレでナイトドライブ・・絶好調ですね・・www


コメントへの返答
2010年11月12日 1:59
絶好調です!!

やっぱり視界は大事ですよね!!
2010年11月11日 9:17
比較してみるととても良くわかりますね。フォグは重くなるからな~とか考えていましたけど、これは便利ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月12日 2:01
そうなんですよ~。
GCのライトは光軸の境目がハッキリしてますからね、
これで照射範囲の先もぼんやり見えます♪
2010年11月13日 0:54
明るいなぁ~。

暖色フォグは見やすいね。

俺の車はそれ系のフォグはあわないからなぁ(汗)

ハイビーム変えるべきかなぁ?
コメントへの返答
2010年11月15日 23:08
フォグなんてオレも初めてですよ~w

シルビアや180sxに付けたらダッサダサですからねぇwww

ハイビームはノーマルが見易いんじゃないですか?
2010年11月16日 0:43
これだけ明るいと視界良好ですねw

ロードスターはアルトに比べて暗いからHID組みたくなりますw
コメントへの返答
2010年11月18日 0:04
消費電力もカナリのものですw

ロードスターだったら、レイブリックのマルチリフレクターを入れてみては?
ハロゲンでも結構明るくなるよ!

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation