• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

名物トイレ

帰省中です。

ドライブ&昼食食べれるところを探しながら越前海岸を1時間ほど流していると、
トイレがきれいなところがあったような。。。
と思い出し、立ち寄ったのが名勝呼鳥門近くの「レスト有情」。
演歌の世界では有名な?「越前有情」を前面に押し出したお店です。

で、どんなといれかというと、、、、

と、庭園の中にあるようなトイレです!
(男子の写真。女子はアッシは入れないので撮影できず ><; )
「公衆トイレではありません」と但し書きがされてます。

昼食をとりましたが、注意点を。
①店の外に「オススメメニュー」が張り出されているが、値段は店内のメニューで初めて知ることに!
②メニューの写真と出てくるもの(サイド的な中鉢・小鉢)が異なる
③バイトはかなり疲れている(もしくは接客がいけてない)

です!
我が家は子供に蕎麦を食べさせようと、写真に蕎麦が写っているメニューを頼んだのですが、「ホタルイカの山芋味噌和えが代わりです」って=3
それは2歳児食べれん~


呼鳥門は、昔は車で通れたのですが、現在は通れません。
遊歩道になってます。


天気が良くてよかったっす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/03 07:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 18:36
ウーむ。
なかなか風情のあるというか、アウトドア感覚というか、スゴイです(^o^)/

ワタシも、トイレネタを持っていますのでそのうちトラックバックいたします!
コメントへの返答
2010年5月3日 20:57
小生は用事がなかったので体感はできませんでしたが、女子はすべてこのような造りらしいです。
ドアまでが遠く、落ち着かない、との感想です^^;

トイレネタ第二弾、またアップします!

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation