• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"黒メルちゃん" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年7月7日

フロントバンパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロントバンパーのクリア剥げによって見窄らしくなってしまいました。
2
クリアがペリペリと剥げ、広範囲にわたって地の塗装の艶もなくなったので再塗装することに。
どうやら元々補修によって再塗装されていたものが、足つけが不良だったためクリアが禿げてきたということのようです。
わたしはやってないので、シュテルン横浜で受け取る前に補修したものと思います。
下請けの板金屋さんが下手くそだったのでしょう。
3
バンパーを外してやるのが普通ですが、あんだ〜さんの弁によればコーナーセンサー類がイカれて結局ディーラー入りになってしまうとのことで、同級生のクルマ屋さんに頼んでヤナセ確認したところ外さずにやった方が無難とのこと。
結局、センサーを外さない程度に浮かせ、マスキングもやった上でセンサーはママイキで塗装が終わったそうです。
4
実物はまだ見てませんが、美しく仕上がっているようです。
良かった〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

〈日常点検〉リザーバタンクに水補充🚰✨

難易度:

1/10X Brillant Edition Flow Forged19in ...

難易度:

夏が来れば思い出す〜、の巻

難易度:

レンタルガレージで下回り点検!!

難易度:

S205 C220d アドブルー補充 

難易度:

W204 ピラー傷補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月14日 0:12
これだけ広範囲だとプロに頼むのが間違いないですねー。仕上がりめっちゃキレイ✨
コメントへの返答
2024年7月14日 6:34
本当は自分でやるつもりだったんですが、バンパー外すとさまざまなエラーが出て大変とのことだったのでプロに任せました。まあ友達だし売上貢献です!

プロフィール

「はい〜案の定〜」
何シテル?   08/19 21:08
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation