• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          
イイね!
2011年11月21日

昔を振り返るのって、悪いことじゃない

昔を振り返るのって、悪いことじゃない 私のデスクの上に数年ほど前から置いてある、この雑誌。
皆さん、どんな印象を受けますか?

「ポルシェ959が表紙か~」
「おおっ!懐かしいねぇ」

車好きが多いテインと言えども、気に留める人はそれほどいない。
しかし、半年に一度くらい、
本気で「ええぇぇーっ!?」て驚く人がいたりします。


背表紙を見ると、


1986年7月号

1986年(昭和61年)といいますと、
当時、株式会社テインはまだ創業して1年足らず。
私は小学1年生で黄色い帽子かぶってました・・・

これ、一見ちょっと怪しそうな(?)古本屋さんにて発見し購入。
そのお店では、70年代~現代までの自動車専門誌の在庫が豊富で、掘り出しモノもチラホラ。
ジャンルも様々で、物色しだしたら何時間あっても足りない!

今ではネット環境も普及して、車の情報も比較的簡単に手に入る時代になりましたが、
25年前の車、しかも新車当時の情報ともなると、そう簡単に手に入るわけでもなく・・・

個人個人で価値観は様々だと思いますが、
自分の知らない過去の事を知る事が出来る古い雑誌は、 私にとってすごく価値のあるもの。
極端な話、当時の新品価格で買ってもいいと思っちゃうくらいなんです(^^;

中身を少しだけ紹介すると・・・


レオーネRX-II!


パルサーX1ツインカム!


当時のレース記事!


こんな広告も・・・タミヤのブーメランです。懐かしい!

最新の情報を知るため、というのが雑誌本来の姿だと思いますが、
過去の情報を知るために過去の雑誌を読み返すのも結構楽しいですよ♪

byスギ
ブログ一覧 | よもやま「くるま編」 | 日記
Posted at 2011/11/21 19:18:43

イイね!0件



この記事へのコメント

2011年11月21日 20:23
こんばんは♪

昭和61年なら、私はもうマジメな?大学生でしたね~。o(^-^)o

レオーネもパルサーも、めっちゃ懐かしいですね~。(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月22日 10:58
マジメ・・・意味深な響き(笑)

レオーネもパルサーも今は亡き名車・・・
昔、父が2代目レオーネのバンに乗っていました。当時は4WDってだけで何か特別な感じがありましたね~
2011年11月21日 21:29
コメント失礼します。

1986年ですかぁ。

私が生まれて半年後ですね・・・(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 11:02
お若いですね~羨ましい(^^)

当時の雑誌、いかがでしたか?
2011年11月21日 21:33
初めて買ったラジコンは、ブーメランです(笑)

いいね からやってきました
コメントへの返答
2011年11月22日 11:04
おお~!
元ブーメランオーナー様ご登場ですね!

私は当時、ミニ四駆のブーメランJrでした(笑)
2011年11月21日 21:46
ブーメラン・・・解りません(;^ω^)

ホーネットとかマイティフロッグ世代ですw
コメントへの返答
2011年11月22日 13:00
ブーメランより少し前の世代なんですね~

私もブーメラン世代じゃありませんが、ミニ四駆からブーメランを知りましたね♪
2011年11月21日 22:01
ワタスも、ブーメラン・・・解りまていん^^

ワイルドウィルスやグラスホッパ-とかブラックモ-タ-世代でつ^^
コメントへの返答
2011年11月22日 11:16
ワイルドウイリスとかグラスホッパーだと、ブーメランよりちょっとだけ前の世代なんですかね~

当時はラジコンは憧れの的でした!
2011年11月21日 22:15
懐かしいな~

私は田宮の4WDホットショットを買ったのを思いだしました!

そして、最後に買ったセリカXXのヨハカンクネンがサファリラリーで
走ったRCを買ったんですよ~(^^!

そして、959と言えば当時1億円といわれてましたよね!
コメントへの返答
2011年11月22日 11:20
ホットショットは当時大人気だったみたいですね。数年前に復刻版が出たりとか。

セリカのサファリ仕様もまた懐かしい!カッコ良かったですよね。ライト点くやつですか?

959は当時、通学中に真っ赤なやつを目撃したのを覚えています。街中で見たのはその一度きりでした・・・
2011年11月22日 17:18
いいよねーェ・・・

昔の車

昭和の車・・・

あーたまらん
コメントへの返答
2011年11月23日 9:42
昔の車は、それぞれの個性が際立っていたような気がします。

デザインもメカ的にも・・・

80年代のカクカクのボディって、今見てみるとすごく新鮮でカッコ良かったり♪
2011年11月22日 22:52
実は自分が初めて運転したのが親父の車の
スバルレオーネ4WDツーリングワゴンでした(笑)

当時はめずらしかったパートタイム4WD(4MT)搭載してましたが、ほとんど2WDで運転でしたね。
てか、初心者マークで4WDを使うような悪路行きませんwww

でもこの車頑丈で17万キロ乗りましたがほとんど故障知らずでした。
今思えば、自分の良き相棒でした。
コメントへの返答
2011年11月23日 9:59
おお~レオーネ4WDツーリングワゴン、その後のレガシィにも繋がる偉大なクルマですよね!

当時、家にあったレオーネを見て、「スペアタイヤはエンジンの上にある」のが普通だと思いこんでいました(笑)

初めての車ともなると、非常に思い出深いですよね(^^)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation