KNIGHT SPORTS RACING OIL FILTER
本製品の発売当初はロータリー用で発売されたレーシングオイルフィルターですが、今現在はマツダ車全般といった雰囲気で発売されています。
当時はロータリーエンジンのローターモチーフの柄でしたが今は専用性を感じにくいデザインですね。
パッケージ記載の売り文句としては~
・大容量化で馬力アップ!
オイルフィルターを大容量化することでオイルがスムーズに流れ、オイルポンプ-エキセントリックシャフト間の負荷が軽減され、1.0~2.5PSのパワーアップを実現します。
・高い浄化性能も同時に実現!
オイルフィルター容量が充分でないと、目詰まりにより油圧が上昇しフィルター内部のリリーフバルブが開き不純物が除去されぬままメタル及び燃焼室へ送られ、エンジンへ悪影響を及ぼします。
大容量を誇るレーシング・オイル・フィルターはマツダエンジンが求めるオイルフィルターなのです。
との事。
エキセントリックシャフトはロータリーエンジンのパーツなのでレシプロには存在しませんが。
自分のアクセラは、長らくマツダ純正のPE品番フィルターをディーラーで交換してきました。
オイルフィルターの品質の違いに関してかつて学んだことがあり、得体の知れないものは使うもんじゃないと安全を最重視しての選択です。
特にわざわざマツダは通常のオイルフィルター(B6品番)とスカイアクティブ車用オイルフィルター(PE品番)の別設定にしていたのも気になっていたところ。
ネジサイズは同じ。見た目のサイズも同じ。
でもマツダはわざわざ分けているのに社外品はそこが一緒くたになってしまっている。何故?と。
後にBLFFWの整備書を購入し、そのオイルフィルターのスペックに関しても記載の範囲で知ることは出来ましたが容量と圧力しか記載はなく、噂で聞いたことがあるマグネット付き云々に関しては特に記載がありませんでした。
ちなみにマツダクリーンディーゼルの方は社外品使用でのトラブルがあり、純正以外のオイルフィルターは使用禁止みたいなのがあるとかなんとからしいですがそちらは詳しく知りません。
今回はあくまでBLFFWに限っての話です。
で、このフィルター。
発売当初から個人的には使ってきていた経験があったんですが(FCの方でパーツレビューしてます)
ナイトさんが出店したイベントで新パッケージを見た時、裏面の適合車種に
B L F F W
とアクセラの適合も書いてあるじゃないですか。
反応してしまうじゃないですかw
レシプロでの効果ってどうなんですか?とその場で社長に聞いてみたら、同じですよ。という回答。
長いことPE純正使ってきたし一度試してみるかな…ということで買ってみて使用1万キロ(オイル交換スパン6~7千キロ)使って今回のレビューです。
パワーアップは、体感分からない!
オイル交換も同時になるから尚更です。悪くならないw
そもそもマックスで2.5psアップだとしてもそれに気付けることはないでしょう。
マフラー交換で得られる様な5psくらいは変わらないと体感的には難しい。
パワーアップ要素に関してはその程度に思う方が良いかと。
これは実際にかつてナイトスポーツがレースエンジンのエンジンベンチで何機も何機もテストした結果の話だそうなので、信憑性がある話。
ただ時代は随分違うしロータリーじゃなくてレシプロだし…とも思うところではありますが、逆に小さくてメリットがあるのかというアレな話なので大きいことは良いことだとw
しかし純正との大きな違いもありました。
オイル交換スパンを引っ張ってしまったとき、特に6千キロくらいにくるとエンジンがもたーっとダルくなってくる感覚がありました。
今まで毎回です。
17万キロ(当時)までの間ずっと純正オイルに純正オイルフィルターの組み合わせで、使用距離後半になるとダレてくる感じがある。
それがなくなった!
回転フィーリングがもたーっとは少しずつしていくんだけど、そうなってくるまでがかなり穏やかになった印象でした。
これって要するにフィルター容量が大きいからこそ、劣化してきたオイルに対しても保護できるキャパがある為に体感的な劣化を感じさせにくい…のかな?。
まぁこれはとっとと5千キロスパンで交換してれば純正フィルターとの金額差で得られる特別なメリットは体感しにくいでしょう。
というのが正直なところですw
ちなみにBLFFWの車両説明書記載のオイル交換に関して、エンジンオイル交換スパンは1万キロ毎のオイルフィルター同時交換というものです。
ディーラーでの推奨はディーラーにより違うかもしれませんが、オイル交換5千キロ毎交換、オイルフィルターは1万キロ交換(オイル交換2回に一度交換)推奨です。
オイルの品質的には少なくとも使用1万キロ分は担保されていると考えられるので、個人的には5~7千キロくらいのスパンでの交換にしています。
ということでまとめると、
パワーアップは体感しづらいが、オイルの汚れ劣化に対して純正品より容量アップ分強くなるので、使用距離につれてエンジンがもたーっとしてくる感じが和らぐ
(=好調子が長く続く)
これがユーザー側で一番得られることかなと思います。
個人的にはイベント購入でまとめてお安く購入、ディーラー持込でやってもらってーで費用対効果にも満足してるので継続使用です!
このレビューで紹介された商品
KNIGHT SPORTS RACING OIL FILTER
パーツレビュー件数:48件
この商品の価格を比較する
タグ
関連コンテンツ( KFD-83101 の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク