• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2020年12月14日

CorkSport フロントストラットバー(Axe-3-020-10)  

評価:
3
CorksSport フロントストラットバー(Axe-3-020-10)
BLアクセラの補強パーツは主にオートエクゼ、他にタナベ、ナイトスポーツからも発売されていますが、海外はアメリカ、コークスポーツからもBLアクセラ用のフロントタワーバーが発売されています。
ちなみにリアバーの設定はありません。

日本国内での販売はないパーツですが、今回たまたま中古パーツ販売店で見つけたものの現品は不自然に台座の端が雑にカットされていて、どうしたものかな…と少し迷いましたが、珍しいものだしテスト用って事で購入し加工しました。
その加工内容はフォトギャラリー(https://minkara.carview.co.jp/userid/725832/car/1281385/4950939/photo.aspx)にアップしています。


効果は思っていた以上に分かりやすいです。
最初、ストラットの頭が綱引きしてるみたいな感覚がしましたw
元々純正でストラットは補強されてるしそんなん被せて要らんでしょ…と思っていたクチなのですが思っていた以上の変化でした。

・ボディの減衰力が高まった
 タイヤが片側だけドンと落ちるときに突っ張る感じがするが身体が左右にグラグラ揺さぶられる量が減った

・フロントの入りが極端に良くなった
 i-DM的なぐぅーーっとくる青ランプ時のしなりがある横Gが弱まり、単純にサッと曲がってしまう

・ハンドルだけでなく、フロアにも振動が入ってくる量が増えた(ビビり音の発生)
 入れる前までギックリ腰でも平気だったのに、振動がゴツゴツ増えたので地味に腰にくるようになってしまったw

こんな感じです。
BLアクセラのタワーバーは純正の補強にラップする形になるわけですが、このタワーバーは材質A6061でありながら床に置いた状態でバーを押すとしなります。
ちなみに単体重量、買ってきた加工されている状態で1006gの超軽量品!
そんなわけでリア補強の設定がメーカー的にありませんから、リア補強が不用な範囲での強度アップを狙っているのかな?と推測。
しかしそれでもややフロントの硬質感が勝ち気味になるのでタイヤの空気圧を調整して様子を見ています。
個人的にはもう少し剛性がなくても良いな…と感じていますが、曲げる事に関しては結構露骨に良くなるので街乗りの快適度より高速、スポーツ走行向きにするのであればアリの選択です。

割と、まんまの効果でした。
ボディを固めたからすぐにサスを動かせる分は曲がるし、ボディに振動が響く。
シンプルですねw


  • 装着状態でのネジしろ。
    問題ない範囲ですが、アルミ台座なので締め付け状態は随時確認がいいかな。
  • ほぼ締めたボンネットの隙間から。
    ボンネット裏の消音材、バッテリーカバー、いずれも干渉一切なし。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TANABE / tanabe STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:4481件

CUSCO / オーバルシャフト ストラットバー Type OS

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:6925件

CUSCO / ハイブリッドストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:727件

NISMO / フロントストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:465件

MAZDASPEED / ストラットバー フロント

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:337件

AutoExe / Floor Cross Bar / フロアクロスバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:1296件

関連レビューピックアップ

AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー

評価: ★★★

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★★★

コムテック ZDR048

評価: ★★★★★

BARDAHL CRDI CLEANER / コモンレール ダイレクト インジ ...

評価: ★★★★★

GruppeM POWER CLEANER

評価: ★★★★

不明 ハブリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation