• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

おフレンチに酔いしれる♪

おフレンチに酔いしれる♪ この前の泉ヶ岳ミーティングに参加されていた、「シトロエン ヴィザGT」。

この70~80年代のフランス車のポップなデザイン、そしてフカフカなモケットシート痺れるほど感動ww
会場は中毒者続出!!
いい車に出会いました。

後で調べると、雑誌に取材されるほど有名な個体の様です。
オーナーさん、発狂してしまいすみませんでした<(_ _)>

でも、発狂してしまうのはちゃんと理由がありまして・・・・・


10数年前、父が所有していたヴィザの後継モデル「シトロエン AX」を思い出したからです。




フランス大衆車のユルくも癒されるたたずまい、ヴィザと比べれば劣るが体を包み込むかのようなフカフカシート。安い金庫の様な薄いドアに萌えを感じる(重症
当時小学生だった私、一発で洗脳されてしまいました♪




その一方で、ライトウエイトスポーツとしての一面も兼ね備える。
車重は最終モデルでも850㎏。
ボンネットとトランクハッチはプラスチックを採用。
しかも、ハッチはガラスにハッチ本体とダンパーを直付け(ぇ
3穴ホイールは走行安定性に優れ、例えボルトが1個飛んで行っても安定性は乱れない。
エンジンこそスポーツグレードでも95PSと非力だが、兄弟車のプジョー205よりも速かったらしく、国内外の草レースで引っ張りだこ。
今でも、ワンメイクのジムカーナでタイムを残している車両が有るとか無いとか・・・・



父としては、スポーツグレードのGTに乗りたかったそうですww




こうして振り返ると、フランス車って濃厚です。



私がフランス車を初体験した車、「ルノー 21ターボ」。

スポーティながらも80年代のフランス車らしく四角くポップな内装デザイン。
シートでのおもてなしも忘れない。

しかし、こやつ縦置きFFを採用した異端車!
ドッカンターボの加速もすごかったww
最後は、4WDモデルの「クワドラ」をデビューさせるほどの熱の入れよう(爆

見た目以上に変態です、ハイ(オマエガナ




でも、やっぱりフランス車を語る上で外せないのが・・・・



シトロエンDS。

この車についても語りたいのですが・・・・自分にはとても恐れ多い(ぇ

なので、フラッグシップの視点から語ってみたいと(マテ

やはり、フラッグシップとして名車となる車は、映画で名悪役に抜擢されるのは気のせいでしょうか・・・・

youtube

やはり、悪役の車ってかっこいいのが多い気がします。

例えば、コレとか・・・

youtube

シトロエンって、見た目以上に速いのですねww
だって、相手はアウディのS8ですよ(爆


う~ん、フランス車って濃厚ですww

また、AXに乗りたい・・・


以上っ!



あっ、対戦車さんこの曲何のか分かりますか?ww

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2011/10/15 01:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 9:55
悪役DSもイイですけど…
ジュリアスーパーのパトカーがカッコイイです♪


お父様がクルマ好きなのは羨ましい!!


ボクのお父さんは運転免許証もありません(^^;)

コメントへの返答
2011年10月15日 21:09
福さんなら、そう来ると思いました(笑
実は、この年代のイタリア映画を調べると、西部警察のセドリック並みにジュリアスーパーが活躍しています♪

ちなみに、この映画(日本名「フェラーリの鷹」)では、始め主人公はスーパーの覆面仕様でしたが、クラッシュを機にフェラーリ250GTEに乗り換えちょっと残念ww(ぇ

車は好きなのですが・・・・メンテは分からず自分任せです(-_-;)
2011年10月15日 20:08
いやぁ、フランス車っていいですよね・・・変態な趣味は一緒かもしれません・・・w

実はシトロエンXMとか、ああいうカタチの車も好きでして、一度ぐらい乗ってみるのもアリかな、なんて考えることがあるぐらいです(^^;) あの時代のフランス製ATは壊れやすいので、MTがあれば良いのですが・・・なかなか無いんですよね(←そこまで本気になって探さなくてよろしい
コメントへの返答
2011年10月15日 21:29
フランス車は・・・頭がクラクラするほどディープです♪

XMとは、これまた濃厚なのをww
確かに、XMのAT故障は良く聞くのですが・・・
父が所有するアルファには同じZF製ATが乗っているのですが、国産車より丁寧な扱いとメンテを心がければ、それほど壊れる物でもないと感じます!!
・・・・まぁ、個体差があるなんて話も聞きまっすが(-_-;)

実は、AXはハイドロサスではないのです!
そのせいか、心のどこかでハイドロ乗りを尊敬しています(>_<)
なので、是非初期型ユーノス物に乗っていただきたいです(マテコラ
2011年10月15日 23:20
いやちょっと、そうなる同い年だからと、元年式になるじゃないですか(笑

XM好きといったら、ちょっとした仏車好きよりも30度程傾いてるというのが、お分かりでしょう?(笑 分かりやすいのでしたら、やっぱり205とかAlpineとか306 maxiとか、大好きですけど・・・仏にXMとかXantiaとか、そういうのが好きなんです。80%以上デザインからですが、時々走ってる個体に遭遇したときのあの独特の機械音ですら、やっぱり何かしら掻き立てられます・・・w
コメントへの返答
2011年10月16日 20:44
え~っ!!
だから良いのでは?ww(ダカラマテ
父のアルファは90年式なのですが、セカンドカーならば大丈夫・・・・・でもないか(-_-;)

Griffithさん、それは立派な中毒症状ですww
自分も106や5のバカラ、ルーテシアのコンパクトフレンチが好きなのですが、初期のCXやGSに一度は乗ってみたいです。
徳大寺氏の話では、悪女らしいですが(・。・;

機械音ですか・・・・あれは慣れですw(爆
慣れれば、日常的な音とヤバい音が何となく分かるようになります(ぇ
トラブルも慣れですww(オイ
と言うより、現代の車が静かすぎます!
2011年10月16日 0:44
仏蘭西車がメインではないけど

1966年のクロード・ルルーシュ
作品の「男と女」
は見たことがあるかな?

作品の中では実際のル・マンの実況が使用されていて
今は見られないル・マン型スタートも見ることができるよ~

プロトタイプのフォード・マーク2やマキネンのワークス・ミニクーパー、
フェラーリ・ポルシェ911・ルノー・ゴルディーニ・ランチア・フルビア・シトロエンDS21
コルチナ・ロータスなんかも出てくるのだ

もう一つはジャンヌ・モローが出ている
1957年作品の「死刑台のエレベーター」
こちらもフランス車ではないけど
メルセデス・ベンツ300SLガルウイングが
格好よく映し出されていますぞ

2作品とも音楽も実に良いので、
もし見てなかったら、ご覧あれ・・・・



コメントへの返答
2011年10月16日 20:53
「男と女」は、あの「シャバダバダ~♪」のテーマソングの映画ですね。
実は、前々から気になっていたのですが、まだチェックしていないのです(T_T)

「死刑台のエレベーター」は、マイルス・デイヴィス繋がりでタイトルは知ってましたが、まさか300SLガルウィング出ているのは知りませんでした(滝汗
こちらも気になる・・・

「バニシングポイント」「ブリット」は見ているのに、「栄光のルマン」は見ていないという中途半端な状態ですww
2011年10月18日 23:09
むむ?
この曲はピンドラのED?

カバー曲だったのか!?ww
コメントへの返答
2011年10月18日 23:19
そうです~♪
生存戦略ーっ!の曲もARBのですww

しかも、ボーカルは若き日の石橋凌さんだったりと、非常に興味深いのです。

さすが、ウテナな方々の選曲センスは凄いっす!

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation