• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

次の洗車はいつになるかな!?

2週連続で長距離を走った事もあり、
フロントガラス及びフロントのルノーマーク周辺には虫の残骸がたくさん…
見た目も良くないですし、塗装にも良くない事もあり、
除去しないといけないと思いつつもなかなかその時間が取れずにいましたが、
今日やっと洗車がてら、虫の残骸等を除去してきました。

定期点検やオイル交換の際、
ディーラーの好意で洗車してもらう事はありましたが、久々に自分で洗車しました。

意外と傷付いていたのが、ドアハンドルの窪んだ部分です。
どうしても爪で傷付いてしまうのでしょうね。
白いハスラーでは、それが目立たないように「ドアハンドルエスカッション」を装着しました。
こんなイメージです。



カングーに装着できるのってあるのかな?

ドアハンドルの窪んだ部分は、スーパーレジンポリッシュでだいぶ目立たなくなりました。
カングーと言えば、黒い樹脂パーツも目立ちますが、バンパーブラックで黒く復活しました。
ガラスは、ファーストグラスで視界良好となりました。
カーシャンプーは、試供品のシャンプーで車体もピカピカになりました。

オートグリムは、2~3年前のFBMで購入した物です。
それだけでも自分で洗車を全然していないって事がバレてしまいますね。

いつもは、カングーは商用車、汚れていても様になるぜ!なんて思って(思うようにして)いますが、
綺麗になると、やはり気分は良いものですね。
でも、気付いていなかった傷を発見してしまうと、ちとショックです。
車なんて、飾って鑑賞するモノでもないので仕方ないですけどね。
ただ、知らない方が良い事もありますからね…

今回も自宅最寄りの洗車場です。
取り敢えず、自宅最寄りって事で選択したのですが、
皆さんは何を基準に選択しているのでしょうか?
自宅からのアクセスの良さ?設備の充実?適度な空き具合?
あまりに混雑していると、せっつかれる感じでちょっと嫌だし、
今回行った場所は、自宅からも近くて適度に空いているし、悪くないのかな?

そう言えば、なんだかんだで僕も洗車場に2~3時間滞在していたのですが、
その間じゅう、洗車するでもなく洗車後の拭き上げをするでもないのに、
ずっとアイドリングしながら、何かをやっている軽箱バンがいました。
信号待ちや交差点の右折時のアイドリングも勿体なくて、
アイドリングストップが持て囃されるこの時代ですが、いろいろな人がいますね…


ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2014/09/23 23:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 7:21
おはようございます。

洗車お疲れ様でした。
私は洗車を一応趣味!?として
いますので、わりとこまめにして
おります。

平均2~3週間に一度のペースです。

この1~2年で近くの洗車場が2つ
つぶれてしまいました・・・

最寄りの洗車場まで6kmも走らねば
ならなくなりまして・・・
自分で車を手洗いする人も減っている
のでしょうね。

そんななか、夫婦で協力して洗車されて
いる光景を見かけると微笑ましく
思います。

私ですか?

手伝ってもらえるはずもなく
独り洗車に勤しんでおります(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 9:30
おはようございます。

洗車が趣味とは素晴らしいですね。

カングーに乗り続けているのは、
乗り心地が良い、
ラゲッジが広い、
リセールが良い等の理由がありますが、
無意識に適度に汚れていても様になるって事も意外と大きな理由なのかもと思ったりしました。

洗車場、ない地域は意外とないのかもしれないですね。
我が家から数キロ圏内で言えば、
少なくとも4箇所は確認しています。
気付いていないだけでもう少しありそうな気はします。
2014年9月24日 11:11
こんにちは!

長距離お疲れ様でした。
予定がカブらなければ冷麺食べに行きたかった。
来年こそ日程が合えば行きたいです。
また行かれるようでしたら是非ご一緒に。

ウチも天狗さん程ではありませんが長距離を走って虫がハンパ無かったです。
ただ帰りに埼玉で豪雨にあったのでキレイに?流れて逝きました。 (^-^;)
コメントへの返答
2014年9月25日 0:33
こんばんは。

長距離って渋滞さえなければ、快適ですね。
今回の我が家にとっては、海鮮な気分でしたが、
土日のみの休みではそこまで移動できず…

東北は、渋滞がなくて距離感が狂ってしまいます。
今回は、福島飯坂周辺が工事渋滞でしたけどね…
今度、揃って何処かに行きたいですね。

適度な雨が降ると、
虫の残骸がサッパリして良いですね。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation